小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JST科学技術用語日英対訳辞書 > crosslinking polymerizationの意味・解説 

crosslinking polymerizationとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 橋かけ重合


JST科学技術用語日英対訳辞書での「crosslinking polymerization」の意味

crosslinking polymerization


「crosslinking polymerization」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 182



例文

The manufacturing method of the crosslinked polymer comprises initiating polymerization in a state where a monomer and a crosslinking agent coexist, further adding the crosslinking agent to the polymerization reaction liquid after the polymerization of the monomer proceeds by at least 30%, and continuing the polymerization.例文帳に追加

モノマー及び架橋剤を共存させた状態で重合を開始し、モノマーの重合が30%以上進行後に、さらに架橋剤を重合反応液へ加えて重合する架橋ポリマーの製造方法。 - 特許庁

POLYMERIZATION INITIATOR, CURING AGENT AND CROSSLINKING AGENT EACH COMPOSED OF (SUBSTITUTED) BENZOYLPEROXYALKYLENECARBONATE例文帳に追加

置換ベンゾイルパーオキシアルキルモノカーボネートからなる重合開始剤、硬化剤および架橋剤 - 特許庁

POLYMERIZATION INITIATOR, CURING AGENT AND CROSSLINKING AGENT EACH COMPOSED OF SUBSTITUTED BENZOYLPEROXYALKYL MONOCARBONATE例文帳に追加

置換ベンゾイルパーオキシアルキルモノカーボネートからなる重合開始剤、硬化剤および架橋剤 - 特許庁

CROSSLINKING AND POLYMERIZATION OF WEB-FORMED MATERIAL BY ELECTRON BEAM AND/OR ULTRAVIOLET RAYS例文帳に追加

電子ビームおよび/または紫外線によるウエッブの形の材料の交叉結合および重合 - 特許庁

In the method for preparing the polymer, it is preferable to use styrene and divinylbenzene crosslinking agent by a suspension polymerization method.例文帳に追加

懸濁重合方法による、スチレン、ジビニルベンゼン架橋剤を用いるのが好ましい。 - 特許庁

The polystyrene-maleic anhydride/magnesium hydroxide composite particle is produced by bulk polymerization of a blend of a styrene monomer, a crosslinking agent, a polymerization initiator, maleic anhydride, and magnesium hydroxide which is surface-treated in advance with a hydrophobizing agent, followed by suspension polymerization of a product obtained from the bulk polymerization.例文帳に追加

スチレンモノマー、架橋剤、重合開始剤、無水マレイン酸、及び、予め疎水化剤で表面処理した水酸化マグネシウムを配合して塊状重合を行い、次いで懸濁重合を行う。 - 特許庁

例文

[1] The composition for an organic transistor insulating film contains (A) a polymerizable ionic liquid, (B) a crosslinking agent, (C) and a polymerization initiator.例文帳に追加

〔1〕下記(A)〜(C)を含有することを特徴とする有機トランジスタ絶縁膜用組成物。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「crosslinking polymerization」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 182



例文

To obtain a new double crosslinking type metallocene compound useful as a component for an olefin polymerization catalyst.例文帳に追加

オレフィン重合触媒の成分として有用な、新規な二重架橋型メタロセン化合物を提供する。 - 特許庁

The resin composition can be polymerized and solidified by a crosslinking agent and an addition polymerization initiator.例文帳に追加

この樹脂組成物は、架橋剤および付加重合開始剤によって重合固化することができる。 - 特許庁

In the method for manufacturing a filler for liquid chromatography being made of a hydrophilic crosslinking polymer, a polymerization reaction is made under the presence of a polymerization initiator using a crosslinking monomer and a hydrophilic monomer, an organic solvent is added to a polymerization system at a stage where a polymerization ratio in the polymerization reaction ranges from 70 to 98%, and further the polymerization is allowed to continue to obtain the hydrophilic crosslinking polymer.例文帳に追加

親水性架橋重合体よりなる液体クロマトグラフィー用充填剤の製造方法において、架橋性単量体および親水性単量体を用いて重合開始剤の存在下で重合反応を行い、該重合反応における重合率が、70〜98%の範囲にある段階で重合系に有機溶媒を添加し、さらに重合を継続して親水性架橋重合体を得ることを特徴とする、液体クロマトグラフィー用充填剤の製造方法。 - 特許庁

There are provided the polymerization initiator, the curing agent and the crosslinking agent are respectively composed of a (substituted) benzoylperoxyalkylenecarbonate of a specific structure, and the method for polymerizing an ethylenically unsaturated monomer, the method for curing a radical-polymerizable thermosetting resin and the method for crosslinking an elastomer or a polyolefine using the polymerization initiator, the curing agent and the crosslinking agent.例文帳に追加

特定構造の(置換)ベンゾイルパーオキシアルキレンカーボネートからなる重合開始剤、硬化剤及び架橋剤、並びにそれらを用いたエチレン性不飽和単量体の重合方法、ラジカル重合型熱硬化性樹脂の硬化方法、及びエラストマー或いはポリオレフィンの架橋方法。 - 特許庁

There are provided the polymerization initiator, the curing agent and the crosslinking agent are respectively composed of a substituted benzoylperoxyalkyl monocarbonate of a specific structure, and the method for polymerizing an ethylenically unsaturated monomer, the method for curing a radical-polymerizable thermosetting resin and the method for crosslinking an elastomer or a polyolefin using the polymerization initiator, the curing agent and the crosslinking agent.例文帳に追加

特定構造の置換ベンゾイルパーオキシアルキルモノカーボネートからなる重合開始剤、硬化剤および架橋剤、これらを用いるエチレン性不飽和単量体の重合方法、ラジカル重合型熱硬化性樹脂の硬化方法およびエラストマーあるいはポリオレフィンの架橋方法。 - 特許庁

To provide a method of crosslinking polymerization of protein using oxidase which is improved in disadvantage of limitation caused by substrate-dependency of the protein, and to provide a method of crosslinking protein which is improved in crosslinking efficiency.例文帳に追加

酵素による蛋白質の架橋高分子化方法の欠点である、蛋白質の基質依存性から生ずる限界を解消すること及びその架橋効率を向上させた蛋白質の架橋方法を提供する。 - 特許庁

The ethylenic double bond undergoes a cleavage and polymerization reaction during thermal curing and therefore improves the crosslinking density in the film.例文帳に追加

また、エチレン性二重結合は、熱硬化時に開裂・重合反応し、膜中の架橋密度を向上させる。 - 特許庁

例文

The problem is solved by a new method of crosslinking polymerization of protein which is characterized by using a nonaromatic reductone compound and oxidase.例文帳に追加

非芳香族レダクトン化合物と酸化酵素を用いることを特徴とする蛋白質の架橋方法。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「crosslinking polymerization」の意味に関連した用語
1
橋かけ重合 JST科学技術用語日英対訳辞書

2
XL-IM 百科事典

crosslinking polymerizationのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
ピン留めした単語
単語帳に登録できる単語数が上限に達しています。
全てを一括で単語帳に追加

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS