小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

heat patternとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 ヒートパターン


JST科学技術用語日英対訳辞書での「heat pattern」の意味

heat pattern

ヒートパターン

「heat pattern」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 1440



例文

A heat guide pattern 45 is formed, in contact with or integrally with the heat radiating pattern 44.例文帳に追加

この放熱パターン44と接触若しくは一体に熱誘導パターン45を形成する。 - 特許庁

PLANOGRAPHIC PRINTING ORIGINAL PLATE FOR HEAT MODE LASER PATTERN FORMING例文帳に追加

ヒートモードレーザー描画用平版印刷用原板 - 特許庁

METHOD FOR FORMING PATTERN OF PHOTOSENSITIVE HEAT- RESISTANT RESIN PRECURSOR例文帳に追加

感光性耐熱樹脂前駆体のパターン形成方法 - 特許庁

FORMATION OF PATTERN OF HEAT-RESISTANT RESIN PRECURSOR例文帳に追加

耐熱性樹脂前駆体のパターン形成方法 - 特許庁

METHOD FOR MEASURING HEAT-PATTERN IN SINTERING LAYER例文帳に追加

焼結層内のヒートパターン測定方法 - 特許庁

The heat generating layer 3 is formed by a meander pattern.例文帳に追加

発熱層3はミアンダパターンで形成される。 - 特許庁

例文

METHOD FOR FORMING HEAT-RESISTANT RESIN PATTERN例文帳に追加

耐熱性樹脂パターンの形成方法 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「heat pattern」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 1440



例文

PRINTED BOARD WITH HEAT RADIATION PATTERN例文帳に追加

放熱パターンを有するプリント基板 - 特許庁

METHOD FOR FORMING RESIST PATTERN AND HEAT-TREATING APPARATUS例文帳に追加

レジストパターンの形成方法及び加熱処理装置 - 特許庁

RESIST PATTERN FORMING METHOD BY HEAT LITHOGRAPHY例文帳に追加

熱リソグラフィーによるレジストパターン形成方法 - 特許庁

The wiring board 13f has a heat dissipation pattern 13j, and the heat dissipation pattern 13j is thermally coupled to the resistance 21 by a heat conductive member 22, to dissipate heat generated by the resistance 21 through the heat dissipation pattern 13j.例文帳に追加

配線基板13fが、放熱パターン13jを有し、放熱パターン13jと抵抗21とが熱伝導部材22により熱的に結合されており、上記抵抗21で発生する熱を、放熱パターン13jを介して放熱する。 - 特許庁

HEAT SHRINKABLE FILM FOR FORMING THREE-DIMENSIONAL PATTERN, HEAT SHRINKABLE CYLINDRICAL LABEL, AND THREE-DIMENSIONAL PATTERN FORMING METHOD OF HEAT SHRINKABLE FILM例文帳に追加

立体模様形成用の熱収縮性フィルム、熱収縮性筒状ラベル、及び熱収縮性フィルムの立体模様形成方法 - 特許庁

A first heat conductive member 36 with heat conductivity is held between a first heat conductive pattern 21a and a second heat conductive pattern 32c respectively in contact with the heat conductive member, and a first heat conductive member 37 with heat conductivity is held between a semi-conductor 35 and the second heat conductive pattern 32c respectively in contact with the conductive member.例文帳に追加

第1伝熱パターン21aと第2伝熱パターン32cとの間には各々に接する熱伝導性の第1伝熱部材36が挟み込まれ、半導体35と第2伝熱パターン32cとの間には各々に接する熱伝導性の第1伝熱部材37が挟み込まれている。 - 特許庁

RECESSED AND PROJECTED PATTERN FORMING HEAT TRANSFER SHEET AND FORMING METHOD OF RECESSED AND PROJECTED PATTERN ON BODY TO BE TRANSFERRED例文帳に追加

凹凸模様形成用熱転写シート及び被転写体への凹凸模様形成方法 - 特許庁

例文

The heat generated by an IC 54 is transferred to a heat sink 108 through the conductive element 102, a heat-conductive via 104, and a heat conductive pattern 106.例文帳に追加

IC54が発生する熱は、導電要素102、熱導伝性ビア104、熱導伝性パターン106を介してヒートシンク108に伝わる。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


heat patternのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS