意味 | 例文 (17件) |
neutral countryとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 局外中立国; 中立国
「neutral country」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 17件
Switzerland is a neutral country.発音を聞く 例文帳に追加
スイスは中立国である。 - Tanaka Corpus
Switzerland is a neutral country.例文帳に追加
スイスは中立国である。 - Tatoeba例文
a country designated as a politically neutral country発音を聞く 例文帳に追加
永世中立を認められている国 - EDR日英対訳辞書
a country that is politically neutral発音を聞く 例文帳に追加
中立国という立場の国 - EDR日英対訳辞書
the condition of a country being a permanently neutral country発音を聞く 例文帳に追加
永世中立国という,国家の状態 - EDR日英対訳辞書
the condition of a country being a permanently neutral country発音を聞く 例文帳に追加
ある国が,永世中立という立場をとること - EDR日英対訳辞書
That country remained neutral throughout World War II.発音を聞く 例文帳に追加
その国は第二次世界大戦中は中立を保っていた。 - Tanaka Corpus
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「neutral country」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 17件
That country remained neutral throughout World War II.例文帳に追加
その国は第二次世界大戦中は中立を保っていた。 - Tatoeba例文
an act of a country to become neutral by removing all its means of military power発音を聞く 例文帳に追加
一切の武力手段を排し,中立主義を貫くこと - EDR日英対訳辞書
A neutral country was asked to help settle the dispute.発音を聞く 例文帳に追加
中立の国がその論争の解決に貢献する事が求められていた。 - Tanaka Corpus
A neutral country was asked to help settle the dispute.例文帳に追加
中立の国がその論争の解決に貢献する事が求められていた。 - Tatoeba例文
On June 8, Japan played against North Korea in a neutral country, Thailand, with no spectators.発音を聞く 例文帳に追加
6月8日,日本は中立国のタイで,無観客で北朝鮮と対戦した。 - 浜島書店 Catch a Wave
This incident ultimately set one example in the application of international law in time of war, as a passenger from a neutral country on a neutral ship was arrested as a "forbidden" person in wartime.発音を聞く 例文帳に追加
中立国船舶の乗客である中立国人が戦時禁制人として逮捕され、戦時国際法上の一例となった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
action intended to keep a country politically neutral or exclude it from a possible war発音を聞く 例文帳に追加
政治的に国を中立にしておくか、それを可能性のある戦争から除外することを目的とする行動 - 日本語WordNet
88.3. In the event the technology transfer arrangement shall provide for arbitration, the Procedure of Arbitration of the Arbitration Law of the Philippines or the Arbitration Rules of the United Nations Commission on International Trade Law (UNCITRAL) or the Rules of Conciliation and Arbitration of the International Chamber of Commerce (ICC) shall apply and the venue of arbitration shall be the Philippines or any neutral country; and例文帳に追加
88.3技術移転取決めにおいて仲裁について規定する場合にあっては,フィリピンの仲裁法の仲裁手続又は国際通商法に関する国際連合委員会仲裁規則若しくは国際商工会議所の調停及び仲裁の規則を適用するものとし,かつ,仲裁地はフィリピン又は中立国とする条項 - 特許庁
|
意味 | 例文 (17件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「neutral country」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |