意味 | 例文 (4件) |
rent in kindとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 現物地代
「rent in kind」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 4件
From the period of the Northern and Southern Courts, zaike-yaku became a kind of a rent just like zaike-jishi, so it became common for zaike-yaku to be paid in cash.発音を聞く 例文帳に追加
南北朝時代(日本)以後になると、在家役・在家地子とも屋敷年貢化して銭納が一般的な収取形態となっていった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Meanwhile, in areas that were scarce in paddies and fields - such as mountainous districts, riverside areas, coastal areas, and merchant districts - "jishi" (a kind of rent, called "zaike-jishi") was imposed on a house and its premises, and people were also obliged to provide non-agricultural products, such as sweetfish, firewood, and charcoal.発音を聞く 例文帳に追加
一方、田畠の少ない山地河海周辺や都市部では、住屋や宅地に対する地子(賃借料)を名目とした在家地子(ざいけじし)が賦課されて鮎・薪・炭などの非農業生産物が課された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Therefore, in the middle of the eleventh century at the latest, a basic foundation was established based on Jishi (land rent) of Koden that was leased and determined "Genmai" of 3 to per dan (Dan betsu san to) as the basic tax instead of So, and on top of that, a property tax instead of Yo, Cho, Suiko, or Zoyo called "Junmai" that was collected in kind (some included manufactured items such as silk, cloth, oil).発音を聞く 例文帳に追加
そのために遅くても11世紀中期には公田を賃租・請作した場合の地子に基づいて、1段=3斗(段別三斗)を「見米」と称して租に替わる基本的な賦課とし、それに庸・調・出挙・雑搖などに替わる地税賦課を「准米」と呼ばれる代物納(一部は絹・布・油などの手工業品を含む)の形で上乗せすることという基本が確立されることになった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
意味 | 例文 (4件) |
|
rent in kindのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
「rent in kind」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |