1016万例文収録!

「"主結合"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "主結合"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"主結合"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 4



例文

チャンネルは、光ファイバに主結合湾曲部を画定するように形成された結合湾曲部分を備える。例文帳に追加

The main channel is provided with a coupling curve portion shaped to define a main coupling curve in the main optical fiber. - 特許庁

連結被覆鋼管30を構成する被覆鋼管1の鋼管2同士を結合する主結合部33を,周方向に巻付けて環状に固定した連結部用帯状部材32で覆う。例文帳に追加

The main joint 33 of joining steel tubes 2 in coated steel tubes 1 composing a connected coated steel tube 30 is covered with a beltlike member 32 for connection wound to the circumferential direction and annularly fixed. - 特許庁

また凝集剤を、グルコースまたはグルコースの誘導体のα−1、6結合主結合として有し、一部にα−1、4結合またはα−1、3結合を有する構造とする。例文帳に追加

The flocculant has an α-1, 6 bond of glucose or the derivative of glucose as the main bond, and partly has an α-1, 4 bond or an α-1, 3 bond. - 特許庁

例文

低誘電体絶縁材料が半導体物質上に積層された基板を個々のチップに分割する,低誘電体絶縁材料を積層した基板のダイシング方法において;レジンを主結合剤として使用したブレードによって,基板の低誘電体絶縁材料層が積層された面側から,少なくとも半導体物質が露出する深さまで,基板を切削する,第1の工程と;露出した半導体物質を切断する,第2の工程と;を含むことを特徴とする,低誘電体絶縁材料を積層した基板のダイシング方法が提供される。例文帳に追加

The method for separating a semiconductor substrate, with a low-dielectric material deposited thereon, into individual chips comprises a first process wherein a blade using resin as its main binder cuts into the surface covered by a dielectric material at least to a level where the semiconductor material is exposed, and a second process wherein the blade cuts off the exposed semiconductor material. - 特許庁


索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS