1016万例文収録!

「"C terminal region"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "C terminal region"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"C terminal region"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 7



例文

The method comprises a polymorphism detection step of detecting the presence or absence of D sequences in a C-terminal region of a CagA protein and the number of the D sequences in the C-terminal region.例文帳に追加

CagAタンパク質のC末端領域中のD配列の有無、および前記C末端領域中のD配列の数を検出する多型検出工程を有する。 - 特許庁

To carry out the evaluation of the subject activator by reacting a C-terminal region of a Ca channel α1 subunit with an α subunit of a G-protein in the presence of a test specimen and examining the presence or absence of bonds therebetween.例文帳に追加

神経細胞におけるCaチャンネルα_1サブユニットとG蛋白との相互作用の解明とこれに基づく医薬の提供。 - 特許庁

An antibody specifically reacting with a partial peptide in the C-terminal region of a polypeptide having a specific amino acid sequence or its derivative, and a method for quantifying the GALP or its derivative are disclosed therein.例文帳に追加

特定アミノ酸配列を有するポリペプチドまたはその誘導体のC端側の部分ペプチドに特異的に反応する抗体および該抗体を用いたGALPまたはその誘導体の定量方法。 - 特許庁

Disclosed is an AhR chimeric protein includes an N-terminal region of an AhR derived from a rat containing bHLH domain and PAS domain, and a C-terminal region of an AhR derived from a mouse containing a transcription activating domain in order from its N-terminal end.例文帳に追加

bHLHドメインおよびPASドメインを含む、ラット由来のアリルハイドロカーボン受容体(AhR)のN末端領域、および転写活性化ドメインを含む、マウス由来のAhRのC末端領域をN末端から順に含むAhRキメラタンパク質。 - 特許庁

例文

A new protein directly promoting a DNA polymerase activity of TdT by binding to the C-terminal region of a terminal deoxynucleotidyl- transferase(TdT), a gene encoding the protein and a vector expressing the same are provided.例文帳に追加

ターミナルデオキシヌクレオチジルトランスフェラーゼ(TdT)のC末端領域に結合して直接的にTdTのDNAポリメラーゼ活性を亢進する新たな蛋白質、及び該蛋白質をコードする遺伝子およびこれを発現するベクターを提供する。 - 特許庁


例文

This method for identifying MSCRAMM(R) proteins having a putative LPXTG cell wall-sorting signal on C-terminal region and having the proteins and the LPXTG-anchored cell wall proteins and other proteins having structural similarities from an amino acid sequence information is provided.例文帳に追加

アミノ酸配列情報から、C末端領域に推定上のLPXTG細胞壁選別シグナルを有し且つ前記タンパク質及び該LPXTG固定化細胞壁タンパク質を有するMSCRAMM(登録商標)タンパク質と別の構造類似性を有するタンパク質を同定する方法。 - 特許庁

例文

The antifungal agent contains lectin having a Gly-X-(Tyr/Trp)-Gly-X-X-Gly-Gly motif in the N-terminal region, and a (Leu/Ile/Val)-Asp-(Ser/Ala)-Ile-(Gly/Ser) motif in the C-terminal region, and also having mannose binding specificity and antifungal activity as an active ingredient.例文帳に追加

N末端領域にGly-X-(Tyr/Trp)-Gly-X-X-Gly-Glyモチーフを有し、C末端領域に(Leu/Ile/Val)-Asp-(Ser/Ala)-Ile-(Gly/Ser)モチーフを有するマンノース結合特異性を有するレクチンであって、抗真菌活性を有するレクチンを有効成分として含有することを特徴とする抗真菌剤。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS