1016万例文収録!

「"Lo of a"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "Lo of a"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"Lo of a"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 6



例文

Heat generated by the first and second resistance elements R1 and R2 is radiated through the inductor Lo of a small winding number in the LC parallel resonance circuit to the ground.例文帳に追加

第1および第2抵抗素子R1,R2により生じた熱は、LC並列共振回路における巻き数の少ないインダクタLoを介してアースに放熱される。 - 特許庁

A photocoupler 4 divides a low-coherent light LO of a linear polarization into a signal light SL of linear polarization and a reference light LR having a polarization axis direction same thereto.例文帳に追加

光カプラ4は、直線偏光の低コヒーレンス光L0を、それと同じ偏光軸方向を有する直線偏光の信号光LSと参照光LRとに分割する。 - 特許庁

The frequency correction circuit 79 adjusts a local oscillation frequency f_LO of a local oscillator 78 to correct the transmission frequency of the radio signal transmission/reception circuit 45 on the basis of the temperature detected by the temperature detection part 8.例文帳に追加

周波数補正回路79は、温度検知部8によって検知された気温に基づいて局部発振器78の局部発振周波数f_LOを調整し、無線信号送受信回路45の送信周波数を補正する。 - 特許庁

Furthermore, preferably, a luminance difference ΔL (≡Ls-Lo) which is a difference between luminance Ls of a surface of the light reflection plate on the cutting surface side and luminance Lo of a surface of the light reflection plate on the opposite side of the cutting surface is equal to or greater than 10 cd/m^2.例文帳に追加

また、前記光反射板の切断面側の面の輝度Lsと、前記切断面とは反対側の面の輝度Loの差である輝度差ΔL(≡Ls−Lo)が10cd/m^2以上であることが好ましい。 - 特許庁

例文

The frequency correction circuit 79 adjusts a local oscillation frequency f_LO of a local oscillator 78 to correct the reception frequency of the radio signal transmission/reception circuit 45 on the basis of the temperature detected by the temperature detection part 8.例文帳に追加

周波数補正回路79は、温度検知部8によって検知された気温に基づいて局部発振器78の局部発振周波数f_LOを調整し、無線信号送受信回路45の受信周波数を補正する。 - 特許庁


例文

This phase correcting circuit equalizes the phase of a first signal passed through up to a buffer circuit 14 from an antenna 11 as a first signal path and the phase of a second signal passed through an antenna 21 as a second signal path and an input circuit 22 at input terminals RF and Lo of a mixer 15, namely, maximizes a voltage at an output terminal 17.例文帳に追加

本発明の位相補正回路は、第1の信号経路であるアンテナ11からバッファ回路14までを経由した第1の信号の位相と、第2の信号経路であるアンテナ21、入力回路22を経由した第2の信号の位相とをミキサ15の入力端RF,Loにおいて一致、即ち、出力端17の電圧を最大にする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS