1016万例文収録!

「"MINING WASTE WATER"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "MINING WASTE WATER"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"MINING WASTE WATER"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 4



例文

METHOD FOR MAKING RECYCLABLE NEUTRAL SEDIMENT GENERATED IN WATER TREATMENT STAGE FOR ACID MINING WASTE WATER例文帳に追加

酸性鉱山廃水の水処理工程で発生する中和殿物の資源化方法 - 特許庁

To detect arsenic with low concentration which may be contained in mining waste water, etc. in a short time.例文帳に追加

鉱山廃水などに含まれることがある低濃度の砒素を短時間で検出する。 - 特許庁

To provide a technique where an arsenic component and sulfur component harmful for recycling are removed from neutral sediment obtained from mining waste water, and is made into the raw material for iron in iron-related refining.例文帳に追加

再資源化には有害な砒素および硫黄分を鉱山廃水から得られる中和殿物から除去し、鉄関係の製錬における鉄の原料とする技術を開示する - 特許庁

例文

Neutral sediment generated in a water treatment stage for acid mining waste water mainly comprising an iron component, an arsenic and/or sulfur component is made into the alkaline one with a sodium hydroxide and potassium hydroxide solution, and is thereafter heated and stirred, and the residue after the elution of the arsenic and/or sulfur in the neutral sediment is utilized for iron refining as a part of the raw material.例文帳に追加

鉄成分と、砒素及び/又は硫黄成分を主に含有する酸性鉱山廃水の水処理工程で発生する中和殿物を、水酸化ナトリウム又は水酸化カリウム溶液でアルカリ性とした後に加熱、攪拌し、前記中和殿物中の砒素や硫黄を溶出した後の残渣を原料の一部として鉄製錬に利用する。 - 特許庁


索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS