1016万例文収録!

「四矢子」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 四矢子に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

四矢子の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4



例文

ゆがけ…通しの発展にともない堅帽つがけが発明されたという。例文帳に追加

A yugake (glove on the hand) - As Toshiya made progress, a kataboshi (glove with a hard cover on the thumb) & a yotsugake (four-finger glove) were invented, they say.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

それぞれ、蓬の(よもぎのや)・桑の弓(くわのゆみ)とも言い、男のが生まれた時に前途の厄を払うため、家の方に向かって桑の弓で蓬のを射た。例文帳に追加

The former is also called yomogi no ya (mugwort arrow) and the latter is kuwa no yumi (mulberry bow), and yomogi no ya was shot in four directions of the house by kuwa no yumi in order to be rid of future disaster when a boy was born.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

-それぞれ、蓬の(よもぎのや)・桑の弓(くわのゆみ)とも言い、男のが生まれた時に前途の厄を払うため、家の方に向かって桑の弓で蓬のを射た。例文帳に追加

When a baby boy was born, mugwort arrows were shot in four directions of the house with a mulberry bow in order to purify evils in future.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

赤檮は守屋のいる大木の下に忍び寄り、守屋を射落とした(『伝暦』では、厩戸皇天王の祈願を込めたを赤檮に与えたとされる)。例文帳に追加

Ichii snuck up to the bottom of the large tree where Moriya was perched and shot him down (It is written in "The Shotokutaishi-Denryaku," that Prince Umayado presented the arrow which contained the prayer of Shitenno to Ichii).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS