1016万例文収録!

「樫井の戦い」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 樫井の戦いに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

樫井の戦いの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4



例文

樫井の戦い例文帳に追加

Battle of Kashii  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

治房勢は、4月29日(旧暦)には一揆勢と協力しての紀州攻めを試みるが、先鋒の塙直之、淡輪重政らが単独で浅野長晟勢と戦い樫井の戦い)討死してしまう。例文帳に追加

Harufusa troop, cooperating with uprising forces, attacked Kishu Province on April 29 (the old calendar), but the spearheading Naoyuki BAN and Shigemasa TANNOWA fought with their own army alone against Nagaakira ASANO troop only to be killed (the Battle of kashii).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一方、この戦いで大阪方は敗れ、お菊の養父の後藤興義・叔父の淡輪重政達は、川の合戦で4月29日に討ち死にしてしまう。例文帳に追加

The Osaka side were defeated in the battle, and Okiku's adopted father, Okiyoshi GOTO, and her uncle, Shigemasa TANNOWA and others were killed in the Battle of the Kashii-gawa River on May 26.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

樫井の戦いで先方の塙団右衛門が浅野軍に破れ、本隊が到着したときには浅野勢は紀州に撤退済みだったのでなすすべもなく帰城する。例文帳に追加

However, Danemon BAN, the spearhead, was defeated by the troops of Asano in the battle of Kashii and, when the main unit arrived, the troops of Asano had already retreated to Kii Province and the main unit returned to the castle having nothing more to do.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS