1016万例文収録!

「訴え提起の方式」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 訴え提起の方式に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

訴え提起の方式の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3



例文

訴え提起の方式例文帳に追加

Form of Filing of Action  - 日本法令外国語訳データベースシステム

(4) 第三者へ公示する目的で,本条に述べる訴えの権利を行使するための法律上の請求は,関係当事者の請求により,当該法律上の請求の結果として提起された訴訟の最終判決又はその他の訴訟手続の終了の方式について特許登録簿に掲載するものとする。例文帳に追加

(4) For the purposes of notifying third parties, the filing of a judicial claim to exercise the actions mentioned in this Article shall be recorded in the Patent Register, together with the final judgment or any other form of termination of the procedure initiated as a result of the said claim, at the request of the interested party. - 特許庁

例文

三 第二十二条第四号に掲げる債務名義のうち民事訴訟法第百三十二条の十第一項本文の規定による支払督促の申立て又は同法第四百二条第一項に規定する方式により記載された書面をもつてされた支払督促の申立てによるもの  当該支払督促の申立てについて同法第三百九十八条(同法第四百二条第二項において準用する場合を含む。)の規定により訴え提起があつたものとみなされる裁判所例文帳に追加

(iii) The title of obligation set forth in Article 22(iv) based on a petition for a demand for payment filed under the provisions of the main clause of Article 132-10(1) of the Code of Civil Procedure or a petition for a demand for payment filed by means of a document prepared in the form prescribed in Article 402(1) of said Act: The court with which an action is deemed to have been filed pursuant to the provisions of Article 398 of said Act (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 402(2) of said Act) with regard to such petition for a demand for payment  - 日本法令外国語訳データベースシステム


索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS