1016万例文収録!

「Alti」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Altiを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 5



例文

Kyoto Art Live Theater International (ALTI) 例文帳に追加

京都府民ホール - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

AlTi SERIES ALLOY SPUTTERING TARGET, WEAR RESISTANT AlTi SERIES ALLOY HARD FILM AND FORMATION OF THE FILM例文帳に追加

AlTi系合金スパッタリングターゲット及び耐摩耗性AlTi系合金硬質皮膜並びに同皮膜の形成方法 - 特許庁

From the via-hole 170, a current path to the lower part AlTi alloy layer 150 is ensured without interposing the AlCu layer 130, so that the electromigration tolerance can be made high.例文帳に追加

ビアホール170から、AlCu層130を介さずに下部AlTi合金層150に達する電流パスが確保されているため、エレクトロマイグレーション耐性を高くすることができる。 - 特許庁

By performing heat treatment, a lower part AlTi alloy layer 150 is formed in the lower part of the AlCu layer 130, from Al of the AlCu layer 130 and Ti of the lower part Ti metal layer 120, and after that, a via-hole 170 is formed.例文帳に追加

熱処理を行うことにより、AlCu層130のAlと下部Ti金属層120のTiとから、AlCu層130の下部に下部AlTi合金層150を形成し、その後にビアホール170を形成する。 - 特許庁

例文

The magneto-optical disk 1 is obtained by laminating at least a reflection layer 4 consisting of AlTi, nonlinear material layer 6 consisting of Sb, recording and reproducing layer 7 consisting of TbFeCo and second dielectric layer 8 consisting of SiN on a disk substrate 2.例文帳に追加

光磁気ディスク1を、ディスク基板2上に、AlTiからなる反射層4、Sbからなる非線形材料層6、TbFeCoからなる記録再生層7、およびSiNからなる第2の誘電体層8を少なくとも積層させて構成する。 - 特許庁


索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS