例文 (10件) |
Ink Dishの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 10件
An ink head 31 of an inkjet system ejects the ink 33 from one nozzle to the dish 11.例文帳に追加
インクジェット方式のインクヘッド31は、1本のノズルからシャーレ11にインク33を吐出する。 - 特許庁
The control part 50 subtracts the weight of the dish 11 before the ink 33 enters from the weight of the dish 11 after the ink 33 enters, and further divides the weight by the number of droplets of the ink 33, thereby calculating the weight of the ink 33 per droplet.例文帳に追加
制御部50は、インク33が入った後のシャーレ11の重量からインク33が入る前のシャーレ11の重量を減算し、さらにインク33の滴数で除算することで、1滴あたりのインク33の重量を算出する。 - 特許庁
The Institute has confirmed that a small dish found among the fragments has a nearly complete hiragana version of the Iroha Uta written on it in sumi ink.例文帳に追加
同研究所は,その破片の中にあった1枚の小皿に,ひらがなのいろは歌のほぼ全文が墨で書いてあるのを確認した。 - 浜島書店 Catch a Wave
A control part 50 measures by an electronic balance 12 a weight of a laboratory dish 11 before the ink 33 enters.例文帳に追加
制御部50は、インク33が入る前のシャーレ11の重量を電子天秤12によって測定する。 - 特許庁
The control part 50 measures by the electronic balance 12 a weight of the dish 11 after the ink 33 enters.例文帳に追加
制御部50は、インク33が入った後のシャーレ11の重量を電子天秤12によって測定する。 - 特許庁
An ink drop 3 ejected from an ink jet recording head is received by a recording medium in the form of a laboratory dish having specified depth and width and then the recording medium is covered with a top plate 2.例文帳に追加
インクジェット記録ヘッドから吐出されるインク液滴を所定の深さと所定の幅とをもつシャーレ形態の記録媒体において受けた後、その記録媒体を天板で覆う。 - 特許庁
Prior to the printing of the ink 22, a substantially circular dish-shaped recessed surface 21 is formed on an ink-print end of the contact 20 of the movable contact body 11.例文帳に追加
可動接点体11の、インク22を印刷する前における接点部20のインク印刷用の端部には、略円形皿状の凹状面21が形成される。 - 特許庁
In this period, coming and going by Zen (Buddhism) monks were implemented actively, and cultures (a vegetarian dish, ink-wash painting, custom of tea drinking) brought along with the Zen sect had a big influence on subsequent developments of Japanese culture. 例文帳に追加
この時代には禅宗僧の往来がしきりで、禅宗とともに持ち込まれた文化(精進料理、水墨画、喫茶の習慣など)はその後の日本文化の発展に大きな影響を与えた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The laboratory dish is characterized by being printed with the production/control information with the ultraviolet light fluorescent ink capable of being observable by the eyesight under the irradiation of the ultraviolet light but not observable by the eyesight under the irradiation of the visible light.例文帳に追加
培地入りシャーレのシャーレ本体底面に、紫外線照射下で目視可能であり、可視光照射下では目視不可能な紫外線蛍光インクによって製造管理情報が印字されていることを特徴とする培地入りシャーレ。 - 特許庁
例文 (10件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |