1016万例文収録!

「bride‐to‐be」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > bride‐to‐beの意味・解説 > bride‐to‐beに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

bride‐to‐beを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 6



例文

a bride‐to‐be 例文帳に追加

(まもなく)花嫁になる人. - 研究社 新英和中辞典

A bride-to-be of Haruyoshi TOKUGAWA, but prematurely died. 例文帳に追加

徳川治休婚約者,夭折。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The messenger tells the bride-to-be's parents that he was sent for Nosai, and presents the gifts. 例文帳に追加

使者は結婚相手の両親に、納采の旨を伝え、供物を進呈する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In Japan, surume is considered to bring good luck whereby it is used as one of the auspicious gifts exchanged between the families of a bride-to-be and groom-to-be; in this case, surume is written out in kanji characters representing three wishes, i.e. long life and happiness, to stay with her husband for life, and to be a good wife. 例文帳に追加

日本では縁起物とされ結納品などにも用いられ寿留女と表記される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

The emperor and the empress, who are parents of the imperial member, in the case of Miyake (families allowed to hold status as Imperial family), the parents of the imperial member, send a messenger to the bride-to-be's parents' house with gifts. 例文帳に追加

皇族の両親である天皇と皇后、(宮家の場合、当該皇族の両親)が使者を結婚相手の実家へ供物を持たせて派遣する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

On New Years of 1150, Yorinaga sent his adopted daughter, FUJIWARA no Tashi, to the inner palace as bride-to-be, three months after which Tadamichi also sent his adopted daughter, FUJIWARA no Teishi, to the inner palace. 例文帳に追加

1150年正月に頼長が養女藤原多子を入内させ、皇后に冊立させたのに対し、忠通もその三ヵ月後にやはり養女藤原呈子を入内させて、中宮に冊立させた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS