1016万例文収録!

「carrier frequency」に関連した英語例文の一覧と使い方(43ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > carrier frequencyの意味・解説 > carrier frequencyに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

carrier frequencyの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2106



例文

A transmission device of independent side band (IBS) AM sound multiplex system with a transmitter and a receiver comprising: Means (10,12, 14, 16) wherein said transmitter responds to a pair of audio frequency signals, L and R signals which express left and right multiplex sound information and generates sum and difference of the L and R signals; Means (23) generating carrier signals modulated in phase, for expressing said difference signals modulated inversely by said sum signals according to the modulation function selected first and provided; Means (22) for forming ISB AM sound multiplex signals, modulation with amplitude the above carrier signals, modulated with phase, by said sum signals; Means (62, 63, 65, 67-70) for responding to the intermediate frequency (IF) ISB AM sound multiplex signals received by the above receiver, modulating inversely the difference signal component of the above mentioned signals by the above sum signal component according to the modulation function selected second, and inducing a pair of audio frequency output signals expressing respectively the original L and R input signals; characterized in that modulation function in said transmitter and receiver is selected appropriately, and linearity and independence of transmitted Land R signals are given, as a result, inter-modulation distortion is reduced. 例文帳に追加

独立側帯波(ISB)AM音声多重方式における伝送装置であって、送信機及び受信機を具備し、前記送信機が左及び右多重音声情報をそれぞれ表す一対のオーディオ周波数信号L及びR信号に応答し、L及びR信号の和及び差信号を発生する手段(10、12、14、16)、第1の選択された変調関数に従って前記の和信号によって逆変調された前記の差信号を表すように位相変調されている搬送波信号を発生する手段(23)、及び前記の位相変調された搬送波信号を前記の和信号によって振幅変調して、ISB AM音声多重信号を形成する手段(22)を備え、前記の受信機が受信した中間周波(IF)ISB AM音声多重信号に応答し、第2の選択された変調関数に従って前記の和信号成分によって前記の信号の差信号成分を逆変調し、元のL及びR入力信号のそれぞれを表している一対のオーディオ周波数出力信号を誘導する手段(62、63、65、67~70)を備え、前記の送信機における変調関数及び受信機における変調関数を適切に選択して伝送されるL及びR信号の直線性及び独立性を与え、それによってひずみ特に相互変調ひずみを低くするようにしてあることを特徴とする伝送装置。 - 特許庁

The driving circuit 12 includes amplitude modulators 12c, 12g for generating x excitation signals VDa, VDb by modulating in amplitude carrier waves of a higher frequency than an x vibration frequency by driving signals SDa, SDb of the vibration frequency, and voltage output means 12e, 12h for generating voltages corresponding to the x excitation signals and impressing the voltages to the driving fixed electrodes 9a, 9b.例文帳に追加

x方向およびそれに直交する方向に振動可に、基板1で浮動支持された振動部材8/81,82,それにx方向励振の静電気力を与える駆動固定電極9a,9b,駆動回路12、ならびに、角速度によるy振動を電気信号に変換する検出固定電極11a,11bおよびy振動検出回路14、を備える角速度検出装置であり、駆動回路12は、x振動周波数より高周波数の搬送波を、振動周波数の駆動信号SDa,SDbにより振幅変調したx励振信号VDa,VDbを発生する振幅変調器12c,12g、および、x励振信号対応の電圧を発生し駆動固定電極9a,9bに印加する電圧出力手段12e,12h、を含む。 - 特許庁

The diversity receiver receiving a signal modulated by a single carrier using a plurality of receiving antennas and selecting or synthesizing a plurality of received signals selectively comprises means for multiplexing a reference signal at the outside of frequency band of the received signals delivered from the plurality of receiving antennas, and means for estimating the level of a received signal delivered from each receiving antenna.例文帳に追加

上記課題は、単一キャリアで変調された信号を複数の受信アンテナを用いて受信し、その受信した複数個の受信信号を選択又は合成するダイバーシティ受信装置において、上記複数の受信アンテナから出力される受信信号の周波数帯域外に参照信号を多重する参照信号多重手段と、該多重された参照信号の信号レベルを参照して、各受信アンテナから出力される受信信号のレベルを推定する受信信号レベル推定手段とを有するダイバーシティ受信装置にて解決される。 - 特許庁

Each of two communication apparatuses in a bidirectional communication system transmits an OFDM symbol having a predetermined guard interval length and a predetermined effective symbol length as an OFDM signal at a predetermined carrier frequency to a partner's communication system, receives the transmitted OFDM signal transmitted from the partner's communications device, and demodulates the received OFDM signal during a period not including a symbol boundary of the received OFDM signal.例文帳に追加

双方向通信システムにおける2つの通信装置の各々は、予め定められたガードインターバル長と予め定められた有効シンボル長を有するOFDMシンボルを、所定の搬送波周波数でOFDM信号として相手の通信装置へ送信し、相手の通信装置より送信されたOFDM信号を受信し、受信したOFDM信号のシンボル境界を含まない期間で、当該受信したOFDM信号の復調処理を行う。 - 特許庁

例文

A transmitter for independent side band (IBS) AM sound multiplex system comprising means (10, 12, 14, 16) for responding to a pair of audio frequency signals, L and R, expressing left and right multiplex sound information and sending sum and difference signals including the component of L and R signals, means (23) for sending carrier signals modulated in phase, for expressing the above difference signals, modulated inversely, by said sum signals according to the modulation function, and means (22) for forming ISB AM sound multiplex signals which has less inter-modulation distortion, by modulation with amplitude the above carrier signals, modulated in phase, by the above sum signals. 例文帳に追加

独立側帯波(ISB)AM音声多重方式用送信機であって、左及び右多重音声信号をそれぞれ表す一対のオーディオ周波数信号L及びRに応答し、L及びR信号の成分を有する和及び差信号を発生する手段(10、12、14、16)、変調関数に従って前記の和信号によって逆変調された前記の差信号を表すように位相変調されている搬送波信号を発生する手段(23)、及び前記位相変調された搬送波信号を前記の和信号によって振幅変調して相互変調ひずみの少ないISB AM音声多重信号を形成する手段(22)を具備していることを特徴とする送信機。 - 特許庁


例文

The interferometer interferes light of carrier frequencies f0 and f0+Δf and interferes light of carrier frequencies fref and fref+Δf; and a phase comparator performs phase comparison on a frequency component of Δf that the two input signals have, and outputs a signal corresponding to the phase difference.例文帳に追加

2光束の干渉計の一方には参照光を入射し、他方には測定対象となるレーザ光を入射し、これらの光は相互干渉が実質的に無視できる程度に離れた波長に設定され、波長シフタにより測定対象のレーザ光(キャリア周波数f0)と参照光(キャリア周波数fref)の両者のキャリア周波数をΔfだけ変化させ、干渉計は、キャリア周波数f0およびf0+Δfの光を干渉させると共に、キャリア周波数frefおよびfref+Δfの光を干渉させ、位相比較器は、2つの入力信号の持つΔfの周波数成分について位相比較を行い、位相差に応じた信号を出力する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS