1016万例文収録!

「enginehood」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > enginehoodの意味・解説 > enginehoodに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

enginehoodを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 4



例文

ENGINEHOOD IMPACT DEFORMATION ABSORBING STRUCTURE例文帳に追加

ボンネット衝撃変形吸収構造 - 特許庁

This enginehood impact deformation absorbing structure is provided with a support column 6 for supporting a component positioned below the enginehood by the engine or other components inside the engine room and with a support member 7 fixed to the component, fitted to the support column 6 and supporting the component at least by allowing downward extension and deformation of the enginehood.例文帳に追加

ボンネット下方に位置する部品をエンジンまたはエンジンルーム内の他の部品に支持させる支柱と、前記部品に固定され前記支柱に嵌合し、少なくともボンネットが下方に伸長変形するのを許容するようにして前記部品を支持する支持部材とを備えたことを特徴とするボンネット衝撃変形吸収構造である。 - 特許庁

To provide an enginehood impact deformation absorbing structure having a simplified structure by reducing the number of components and capable of improving efficiency of work for incorporating the components into an engine room.例文帳に追加

部品点数を少なくし構造を簡素化して、部品のエンジンルームへの組み込み作業の効率を向上させることができるボンネット衝撃変形吸収構造を提供する。 - 特許庁

例文

This working machine includes the enginehood 8 which is oscillatably opened upward around a rear fulcrum x; and a fulcrum shaft path 38 which permits the relative movement of the fulcrum shaft 35 between the outside and a shaft hole 37.例文帳に追加

後部支点x周りで上方に揺動開放自在なボンネット8を設け、このボンネット8の支点軸35を挿通させる軸孔部材36に、外側と軸孔37との間での支点軸35の相対移動を許容する支点軸通路38を形成する。 - 特許庁


索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS