1016万例文収録!

「isocitric dehydrogenase」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > isocitric dehydrogenaseの意味・解説 > isocitric dehydrogenaseに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

isocitric dehydrogenaseの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4



例文

ISOCITRIC ACID DEHYDROGENASE例文帳に追加

イソクエン酸脱水素酵素 - 特許庁

This isocitric acid dehydrogenase capable of utilizing NAD as the coenzyme is produced by a genetic engineering technique using an isocitric acid dehydrogenase gene isolated from Deinococcus radiodurans.例文帳に追加

デイノコッカス・ラディデュランスよりイソクエン酸脱水素酵素遺伝子を単離するとともに、該遺伝子を用いて遺伝子工学的手法により、捕酵素としてNADを利用しうるイソクエン酸脱水素酵素製造する。 - 特許庁

To produce an isocitric acid dehydrogenase capable of utilizing nicotinamide adenine dinucleotide (NAD) as a coenzyme.例文帳に追加

捕酵素としてニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD)を利用できるイソクエン酸脱水素酵素を提供する。 - 特許庁

例文

This method for detecting the Alzheimer's disease in the protein molecule level comprises determining one or more specific proteins, such as isocitric acid dehydrogenase 3 (NAD+) alpha precursor, guanine deaminase, and SH3BGRL, in a central nerve tissue or body fluid by the proteome analysis of a nerve tissue originating from an Alzheimer's disease patient, while using the specific increase or reduction of the proteins as an index.例文帳に追加

本発明は、アルツハイマー病患者由来の神経組織のプロテオーム解析により、中枢神経組織、体液における特定のタンパク質、例えば、イソクエン酸デヒドロゲナーゼ3(NAD+)アルファプレカーサ、グアニン脱アミノ酵素、SH3BGRLなどの、アルツハイマー病に特異的な増減を指標として、これらのタンパク質のうちの1以上を定量することにより、アルツハイマー病を検出する方法を提供する。 - 特許庁


索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS