1016万例文収録!

「literary genre」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > literary genreの意味・解説 > literary genreに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

literary genreの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 10



例文

a literary genre called {genre realism} 例文帳に追加

風俗リアリズムという,文学上の手法 - EDR日英対訳辞書

the literary genre of works intended for the theater 例文帳に追加

劇場向けの文学作品のジャンル - 日本語WordNet

a literary work whose genre is non-fiction 例文帳に追加

ノンフィクションというジャンルの著作物 - EDR日英対訳辞書

Kokkeibon (humorous book) was a genre of gesaku literature (literary work of a playful, mocking, joking, silly or frivolous nature) in the late Edo period. 例文帳に追加

滑稽本(こっけいぼん)は、江戸時代後期の戯作の一種。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

a literary or artistic genre in which realistic narrative or meticulously realistic painting are combined with surreal elements of fantasy or dreams 例文帳に追加

想像上の風景や幻想的イメージを題材に細部にまで気を配る写実主義絵画 - 日本語WordNet


例文

a literary genre that presents a fictional character's sequence of thoughts in the form of a monologue 例文帳に追加

モノローグの形で架空の人物の思考の系列を紹介する文学のジャンル - 日本語WordNet

a literary genre that reveals a character's thoughts and feeling as they develop by means of a long soliloquy 例文帳に追加

長い独語によって登場人物の考えと感情を明かす文学上の形式 - 日本語WordNet

Her diary is considered a forerunner of the women's diary genre, and had a significant influence over a wide range of literary works, first and foremost the "Tale of Genji." 例文帳に追加

女流日記のさきがけとされ、『源氏物語』はじめ多くの文学に影響を与えた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The ninjobon refers to a genre of gesaku literature (literary work of a playful, mocking, joking, silly or frivolous nature) written during the Edo period that mainly dealt with decadent love affairs and contemporary life of Edo (now Tokyo). 例文帳に追加

人情本(にんじょうぼん)とは、江戸時代の戯作文芸の一種で、退廃的な恋愛や風俗を中心に描いたもの。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Although a few preceding war tales, such as "Shomon Ki (Tale of Masakado)," had already existed, it could be said to have made a contribution to the development of a new literary genre together with "Heike Monogatari." 例文帳に追加

『将門記』などの先行する軍記物語はいくばくか存在するものの、『平家物語』などとともに、あらたな文学のジャンル形成に寄与した作であるといえるだろう。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS