1016万例文収録!

「polyether-etherketone」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > polyether-etherketoneの意味・解説 > polyether-etherketoneに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

polyether-etherketoneの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5



例文

Fullerene (C_60) is incorporated into polyether etherketone to prepare a composite, and a wafer carrier is manufactured by injection-molding the composite as a material.例文帳に追加

ポリエーテルエーテルケトンにフラーレン(C_60)の練り込みを行い、複合体を作製し、この複合体を材料として射出成型法によりウェーハキャリアを作製する。 - 特許庁

In the substrate for mounting a semiconductor comprising a flexible insulating basic material, and a wiring conductor including a semiconductor chip connection terminal and an external connection terminal formed on one side thereof, the flexible insulating basic material is selected from polyphenylene sulfide, polyether etherketone and aramid.例文帳に追加

可撓性の絶縁基材とその一方の面に形成された半導体チップ接続端子及び外部接続端子を含む配線導体からなる半導体搭載用基板であって、前記可撓性の絶縁基材が、ポリフェニレンサルファイド、ポリエーテルエーテルケトン、アラミドから選択されたものである半導体搭載用基板。 - 特許庁

In the organic electrolyte battery, the gasket is made of polyether-etherketone, polyphenylene-sulfide, or fluoro resin, and the non-protonic solvent that constitutes the electrolyte is a mixed solvent of propylene-carbonate and sulfolane, and the weight ratio of the propylene-carbonate and sulfolane of the mixed solvent is 10:90-90:10.例文帳に追加

有機電解質電池において、ガスケットがポリエーテルエーテルケトン、ポリフェニレンサルファイド、又はフッ素樹脂からなり、かつ電解液を構成する非プロトン性溶媒がプロピレンカーボネートとスルホランの混合溶媒であり、該混合溶媒のプロピレンカーボネートとスルホランの重量比が10:90〜90:10であることを特徴とする有機電解質電池。 - 特許庁

This container for a thin sheet product is put up in a transverse direction with a line body such as a metal wire, a wire, or a thin synthetic resin fiber string as a lateral crosspiece for placing a shelf, and the line body is covered with a super engineering plastic tube such as polyether etherketone between the right face and the left face of a cubic frame.例文帳に追加

立方体型フレームの左右面間に金属ワイヤー、針金、合成樹脂繊維製細紐等線状体を載架用横桟として横向きに張設した薄板状品用コンテナであって、線状体にポリエーテルエーテルケトン等スーパーエンジニアリングプラスチック製チュ−ブを被覆して成るものである。 - 特許庁

例文

In the separator integrated electrode, wherein compound porous structures containing one or more of polymer selected from among a group of vinylidene fluoride component containing polymer, polyamide, polyamideimide, polyether imide, polyethersulfone, polysulfone, polyether etherketone, and acrylic, and electrical insulating particles are continuously jointed on the surface of the electrode, the compound porous structure has net-shaped holes made from the polymer, and holes among electrical insulating particles.例文帳に追加

フッ化ビニリデン成分含有ポリマー、ポリアミド、ポリアミドイミド、ポリエーテルイミド、ポリエーテルスルホン、ポリスルホン、ポリエーテルエーテルケトン、アクリルの群から選ばれる1種以上のポリマーと電気絶縁性無機粒子とを含有してなる複合多孔構造体が電極表面に連続して接合してなるセパレータ一体型電極であって、該複合多孔構造体がポリマーからなる網状の空孔と電気絶縁性無機粒子間の空孔を有することを特徴とするセパレータ一体型電極、セパレータ一体型電極の製造方法及び電気化学素子。 - 特許庁


索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS