1016万例文収録!

「ring polymer」に関連した英語例文の一覧と使い方(17ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ring polymerに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ring polymerの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 804



例文

The method for producing an olefin polymer comprises the polymerization of an α-olefin monomer using a group 4-6 transition metal compound A having a conjugated 5-membered ring ligand as a polymerization catalyst component, provided that at least one kind of non-polymerizable olefin compound B is present in the polymerization system and there is essentially no copolymerization of the non-polymerizable olefin compound B.例文帳に追加

共役5員環配位子を有する周期表第4〜6族遷移金属化合物[A]を重合触媒成分として用い、α−オレフィンモノマーを重合させオレフィン重合体を製造する方法であって、非重合性オレフィン化合物[B]を、少なくとも1種類、重合系中に存在させ、且つ非重合性オレフィン化合物[B]が実質的に共重合しないことを特徴とするオレフィン重合体の製造方法。 - 特許庁

In this moisture-curing type one-pack polyurethane adhesive composition that is produced by allowing an organic polyisocyanate to react with a polyol and the resultant polyurethane polymer at isocyanate chain terminals as the main component, the polyol component comprises a copolymerized lactone polyol that is prepared by ring-opening polymerization of at least two kinds of cyclic lactones by using a low molecular-weight compound bearing at least two active hydrogen groups.例文帳に追加

有機ポリイソシアネートとポリオール成分とを反応させて製造されるイソシアネート基末端のウレタンプレポリマーを主成分とする湿気硬化型一液ポリウレタン接着剤組成物において、前記ポリオール成分が、少なくとも2個の活性水素基を有する低分子量化合物を開始剤として環状ラクトン化合物の少なくとも2種類を開環共重合させて得られる共重合ラクトンポリオールを含むことを特徴とする湿気硬化型一液ポリウレタン接着剤組成物。 - 特許庁

The resolcinolic hollow polymer particles are obtained by polymerizing at least one kind of monomer selected from among phenols having a structure where two or more hydroxyl groups are substituted for hydrogens in aromatic ring and at least one kind of monomer selected from among aldehydes including formaldehyde and furfral, by using micelles or vesicles formed by a cationic surfactant as a reaction mold, in the presence of a basic condensing agent containing caustic soda.例文帳に追加

芳香族環に2個以上のヒドロキシル基が置換した構造を持つフェノール類の中から選択された少なくとも1種類のモノマーと、ホルムアルデヒド、フルフラールを含むアルデヒド類の中から選択された少なくとも1種類のモノマーを、カチオン界面活性剤によって形成されるミセルないしはベシクルを反応鋳型として、この反応鋳型により苛性ソーダを含む塩基性縮合剤の存在下で重合させる。 - 特許庁

例文

The photosensitive resin composition contains (A) a binder polymer, (B) a photopolymerizable compound, (C) a photopolymerization initiator, (D) a blocked isocyanate compound and (E) a phosphorus-containing compound having a phosphorus atom within a molecule, wherein the photosensitive resin composition contains (B1) a photopolymerizable compound having a halogenated aromatic ring and a polymerizable ethylenically unsaturated bond within a molecule as the component (B).例文帳に追加

本発明の感光性樹脂組成物は、(A)成分;バインダポリマー、(B)成分;光重合性化合物、(C)成分;光重合開始剤、(D)成分;ブロックイソシアネート化合物、及び(E)成分;分子内にリン原子を有するリン含有化合物を含有する感光性樹脂組成物であって、(B)成分として、(B1)成分;ハロゲン化芳香環と重合可能なエチレン性不飽和結合とを分子内に有する光重合性化合物、を含むものである。 - 特許庁


索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS