1016万例文収録!

「shouted:」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > shouted:の意味・解説 > shouted:に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

shouted:を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 307



例文

shouted Alice. 例文帳に追加

とアリス。 - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

"Oni wa uchi" is shouted. 例文帳に追加

-「鬼は内」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

shouted another. 例文帳に追加

と誰かが叫ぶ。 - Arthur Conan Doyle『ボヘミアの醜聞』

`That's right!' shouted the Queen. 例文帳に追加

「よろしい! - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

例文

he shouted. 例文帳に追加

その男はさけんだ。 - Robert Louis Stevenson『宝島』


例文

shouted Merry; 例文帳に追加

メリーは叫んだ。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

We shouted a lot.例文帳に追加

私たちは沢山叫んだ。 - Weblio Email例文集

Everybody shouted for joy.例文帳に追加

全員が歓声をあげた。 - Weblio Email例文集

They shouted with [for] joy. 例文帳に追加

彼らは歓呼した. - 研究社 新英和中辞典

例文

Help!" he shouted. 例文帳に追加

「助けてくれ」と叫んだ. - 研究社 新和英中辞典

例文

He shouted for help. 例文帳に追加

「助けてくれ」と叫んだ. - 研究社 新和英中辞典

I shouted at the top of my voice. 例文帳に追加

大声でどなった - 斎藤和英大辞典

He shouted, "Get out!"例文帳に追加

彼は「出て行け!」と叫んだ。 - Tatoeba例文

Tom shouted, "There's a fire!"例文帳に追加

「火事だ!」とトムは叫んだ。 - Tatoeba例文

Tom shouted.例文帳に追加

トムは大声で叫んだ。 - Tatoeba例文

He shouted with rage.例文帳に追加

彼は激怒してどなった - Eゲイト英和辞典

Run, "shouted the girl.例文帳に追加

「逃げて」と少女は叫んだ - Eゲイト英和辞典

I shouted back.例文帳に追加

私は怒鳴り返した。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

He shouted, "Get out!". 例文帳に追加

彼は出て行けと叫んだ。 - Tanaka Corpus

"Fuku wa uchi, oni wa uchi" is shouted. 例文帳に追加

-「福は内、鬼は内」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Yoshitomo shouted, "This is an imperial command." 例文帳に追加

義朝は「勅命である。」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

'Drive like the devil,' he shouted, 例文帳に追加

言うには、『韋駄天で頼む。 - Arthur Conan Doyle『ボヘミアの醜聞』

shouted the constable. 例文帳に追加

巡査が注意した。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

Then she shouted, 例文帳に追加

そうして彼女は叫んだ。 - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

shouted the Queen. 例文帳に追加

と女王さまはさけびます。 - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

shouted another. 例文帳に追加

と別の大声が言った。 - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』

he shouted. 例文帳に追加

パパは大声をだしました。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

shouted another, 例文帳に追加

ほかのだれかが言いました。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

Hook shouted. 例文帳に追加

フックは叫びました。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

He faced the woman and shouted. 例文帳に追加

彼は女性に向かって怒鳴った。 - Weblio Email例文集

"Gangway!" someone shouted. 例文帳に追加

「道をあけろ!」とだれかが叫んだ。 - Weblio英語基本例文集

"Fire!" he shouted to his artillerymen. 例文帳に追加

「撃て!」彼は砲兵に叫んだ。 - Weblio英語基本例文集

The valley echoed when he shouted. 例文帳に追加

彼が叫ぶと谷はこだました. - 研究社 新英和中辞典

He shouted for a waiter. 例文帳に追加

彼は大声で給仕を呼んだ. - 研究社 新英和中辞典

Someone shouted to me. 例文帳に追加

だれかが私に大声で叫んだ. - 研究社 新英和中辞典

He shouted for them to go forward. 例文帳に追加

彼は彼らに進めとどなった. - 研究社 新英和中辞典

He shouted (out) his orders. 例文帳に追加

彼は大声で命令を下した. - 研究社 新英和中辞典

I shouted that all were safe. 例文帳に追加

みんな無事だと私は叫んだ. - 研究社 新英和中辞典

I shouted myself hoarse. 例文帳に追加

私は叫びすぎで声がかれてしまった. - 研究社 新英和中辞典

The audience shouted its [their] pleasure. 例文帳に追加

観客はどっと歓声をあげた. - 研究社 新英和中辞典

The way he shouted! 例文帳に追加

彼のどなることといったら. - 研究社 新英和中辞典

They shouted down the speaker. 例文帳に追加

彼らは弁士をやじり倒した. - 研究社 新英和中辞典

The crowd gave vociferous cheersshouted tumultuous applause. 例文帳に追加

群衆はやんやと喝采した - 斎藤和英大辞典

I shouted at the top of my voicebawled at the top of my lungs. 例文帳に追加

あらん限りの声を張り上げた - 斎藤和英大辞典

The crowd cheered enthusiasticallyshouted tumultuous applause. 例文帳に追加

群衆はヤンヤと喝采した - 斎藤和英大辞典

I shouted to him to warn him of the danger. 例文帳に追加

彼に叫んで危険を警戒した - 斎藤和英大辞典

She shouted that she was safe.例文帳に追加

彼女は自分が無事だと叫んだ。 - Tatoeba例文

She shouted at the top of her voice.例文帳に追加

彼女は声を限りに叫んだ。 - Tatoeba例文

She shouted herself hoarse.例文帳に追加

彼女は声がかれるまで叫んだ。 - Tatoeba例文

例文

They shouted for help.例文帳に追加

彼らは助けを求めて叫んだ。 - Tatoeba例文

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”The Adventures of Sherlock Holmes”

邦題:『シャーロック・ホームズの冒険』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2006 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”A SCANDAL IN BOHEMIA”

邦題:『ボヘミアの醜聞』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

書籍名:ボヘミアの醜聞
著者名:サー・アーサー・コナン・ドイル
原書:A Scandal in Bohemia
底本:インターネット上で公開されているテキスト
訳者名:大久保ゆう (c)2001
Ver.2.21 (2003/9/10)
このファイルはフリーウェアです。著作者に無断で複製、再配布できます。作者に対する「メール、苦情、質問、指摘、叱咤激励、その他諸々」はここ(zlc-chap-i@geocities.co.jp)まで。もしくは、「掲示板」まで。ホームページ「The Baker Street Bakery」にこのファイルの最新版があります。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS