1016万例文収録!

「significant wave height」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > significant wave heightに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

significant wave heightの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 8



例文

A significant wave height and a significant period in 1 to 3 days at the estimated point can be forecast with smaller number of data inputs in comparison with conventional climate-forecasting modes, and the occurrence of long-cycle waves affecting the inside of harbors can be forecast.例文帳に追加

従来の気象予報モデルに比べて、相当少ないデータ入力によって推算点における1〜3日後の有義波高や有義周期を予測し、港湾内に影響のある長周期波の発生を予測できる。 - 特許庁

2. Side wall type vehicles which are designed so that the maximum value of the speed when full when the significant wave height is 3.25 meters or more, exceeds 40 knots 例文帳に追加

(二) 側壁型のものであって、有義波高が三・二五メートル以上の場合における満載状態の速力の最大値が四〇ノットを超えるように設計したもの - 日本法令外国語訳データベースシステム

1. Vessels in which full load displacement exceeds 500 tons and which are designed so that the maximum value of the speed when full when the significant wave height is 3.25 meters or more exceeds 35 knots 例文帳に追加

(一) 満載排水量が五〇〇トンを超えるものであって、有義波高が三・二五メートル以上の場合における満載状態の速力の最大値が三五ノットを超えるように設計したもの - 日本法令外国語訳データベースシステム

2. Vessels for which full load displacement exceeds 1,500 tons and which are designed so that the maximum value of speed when full when the significant wave height is 4 meters or more exceeds 25 knots 例文帳に追加

(二) 満載排水量が一、五〇〇トンを超えるものであって、有義波高が四メートル以上の場合における満載状態の速力の最大値が二五ノットを超えるように設計したもの - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(b) Among hydrofoil ships which are designed so that the maximum value of the speed when full when significant wave height is 3.25 meters or more exceeds 40 knots, those which have a device to automatically control the hydrofoil by measuring the condition of the waves and other data 例文帳に追加

ロ 水中翼船であって、有義波高が三・二五メートル以上の場合における満載状態の速力の最大値が四〇ノット以上になるように設計したもののうち、船体の揺れ、波の状態その他のデータを測定することによって水中翼を自動的に制御する装置を有するもの - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

1. Among flexible skirts, seals or fingers which are designed so that they are capable of being used in air-cushion vehicles which fall under item (iii), (a), 1. in which cushioning pressure is 3,830 pascals or more, those which are capable of being used when the significant wave height is 1.25 meters or more 例文帳に追加

(一) 第三号イ(一)に該当するエアクッション船に使用することができるように設計したものであって、クッションの圧力が三、八三〇パスカル以上であるもののうち、有義波高が一・二五メートル以上の場合において使用することができるように設計したもの - 日本法令外国語訳データベースシステム

2. Among flexible skirts, seals or fingers which are designed so that they are capable of being used in air-cushion vehicles which fall under item (iii), (a), 2. and in which cushioning pressure is greater than 6,224 pascals, those which are designed so that they are capable of being used when the significant wave height is 3.25 meters or more 例文帳に追加

(二) 第三号イ(二)に該当するエアクッション船に使用することができるように設計したものであって、クッションの圧力が六、二二四パスカル以上であるもののうち、有義波高が三・二五メートル以上の場合において使用することができるように設計したもの - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

1. Among side wall type vehicles (limited to those with attached flexible skirts on the periphery of the ship's hull) designed so that the maximum value of the speed when full, and when the significant wave height is 1.25 meters or more, and the speed of which exceeds 30 knots, those for which the cushioning pressure exceeds 3,830 pascals and the ratio of light load displacement relative to full load displacement is less than 70 % 例文帳に追加

(一) スカート型のもの(船体の全周にフレキシブルスカートを取り付けたものに限る。)であって、有義波高が一・二五メートル以上の場合における満載状態の速力の最大値が三〇ノットを超えるように設計したもののうち、クッションの圧力が三、八三〇パスカルを超え、かつ、満載排水量に対する軽荷排水量の比率が七〇パーセント未満のもの - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS