「から手」を含む例文一覧(49948)

<前へ 1 2 .... 5 6 7 8 9 10 11 12 13 .... 998 999 次へ>
  • 先行摺は、可動摺(10)及び伸縮摺(50)から構成される。
    The preceding handrail is formed of the movable handrail 10 and an extension handrail 50. - 特許庁
  • 摺用支柱、摺構造体及び摺構造体ユニット
    POST FOR HANDRAIL, HANDRAIL STRUCTURE, AND HANDRAIL STRUCTURE UNIT - 特許庁
  • 制御段は、振動検知段と変位抑制段とから構成される。
    The control means consists of a vibration detection means and a displacement suppression means. - 特許庁
  • どれから手をつけて良いかわからない。
    I don't know how much I should interfere?  - Weblio Email例文集
  • 私はあなたから紙を心から待っています。
    I am sincerely looking forward to the letter from you. - Weblio Email例文集
  • 彼は泥棒から[泥棒のから]ナイフをもぎ取った.
    He snatched the knife (away) from the burglar [out of the burglar's hand].  - 研究社 新英和中辞典
  • ここ 《車など》 から出てゆけ; この件から手を引け.
    Get out of this.  - 研究社 新英和中辞典
  • 彼女がどこからその情報をに入れたのかわからない.
    I don't know where she got the information.  - 研究社 新英和中辞典
  • それから 2 日してボストンから手紙が届いた.
    Two days later a letter arrived from Boston.  - 研究社 新和英中辞典
  • 自分からを出さず,ただ脇から眺める
    to observe something  - EDR日英対訳辞書
  • しばらく時間が経ってから彼女から手紙を受け取った
    Some time went by before I got a letter from her. - Eゲイト英和辞典
  • 門(からめてもん)は城門の一つで、大門に対して開かれる搦口の門。
    Karamete-mon Gate is one of the castle gates located at the karameteguchi (back gateway), as opposed to Ote-mon Gate (main gate) being at the front of the castle.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 第21回世界空道選権が11月21日から25日までパリで開催された。
    The 21st World Senior Karate Championships were held in Paris from Nov. 21 to 25.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • それゆえ、唐(トゥーディー)と唐からて)は、言葉の意味する範囲が違うことに注意する必要がある。
    Note that the meanings of 'toudee' (唐手) and 'karate' (唐手) are different.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 上下(かみしも、上、下)客席から見て右が上(かみて)左が下(しもて)
    Kami (or kamite), shimo (or shimote): Kami (kamite) indicates the right side when viewed from the audience side, and shimo (shimote) the left side.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 領域検出段は、撮像段116で撮影された画像から手の領域を検出する。
    The hand area detecting means detects the area of the hand from an image photographed by the imaging means 116. - 特許庁
  • 大別すると、空の流派は伝統派空とフルコンタクト空の二つに分類することができる。
    Karate organizations can be roughly divided into two groups: traditional-style (dentoha) karate and full-contact karate.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • いつからクラスが始められますか?
    When can I start karate class?  - Weblio Email例文集
  • ウナギは体をくねらせて(彼のから)抜け出した.
    The eel wriggled away (out of his hands).  - 研究社 新英和中辞典
  • ウナギは体をくねらせてから抜け出した.
    The eel wriggled away out of my hands.  - 研究社 新和英中辞典
  • あの相撲は(が無いから)力ずくで勝つ
    He wins by sheer strength.  - 斎藤和英大辞典
  • あの相撲は(がないから)力ずくで勝つのだ
    He has no tricks, and wins by sheer strength.  - 斎藤和英大辞典
  • から攻め入る
    to attack a castle in the rear―(うまく取り入るの意味なら)―insinuate oneself into one's good graces  - 斎藤和英大辞典
  • あの相撲はが無いから力ずくで勝つのだ
    That wrestler knows no tricks, and only wins by sheer strength.  - 斎藤和英大辞典
  • 剣道具は、面(めん)・籠(こて。小または甲とも表記する)・胴(どう)・垂(たれ)の4種から成る。
    The kendo implements consist of four parts: the Men (面), the Kote (籠手, also written as 小手 and 甲手 in Chinese characters), the Do (胴), and the Tare (垂).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 葛井寺像は、大が40本(宝鉢をつくらない)、小は1,001本である。
    The statue at Fujii-dera Temple has 40 big arms (with no Hohatsu-shu) and 1,001 small arms.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 一般に空の歴史を語る際、この唐と「」の区別が曖昧である。
    Generally, the differences between toudee and tee seem to have blurred in discussions concerning the history of karate.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 摺装置、摺構造体及び摺の取付跡掩蔽方法
    HANDRAIL DEVICE, HANDRAIL STRUCTURAL BODY, AND MOUNTING TRACE CONCEALING METHOD FOR HANDRAIL - 特許庁
  • 彼は銃を持ったギャングの首に(空)チョップを見舞わせた.
    He chopped the gunman's wrist.  - 研究社 新英和中辞典
  • は空の有段者だ. 刃向かっても無駄だ.
    He's a karate expert; it's no use picking a quarrel [fight] with him.  - 研究社 新和英中辞典
  • 宝戟(ほうげき)千観音が左に持つ杖状のもの。
    Hogeki, a stick in the left hand of Senju Kannon.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 狭義のフルコンタクト空(極真空
    Full-contact karate in a more limited sense (Kyokushin karate)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 「摹刻」(「摹」は「募」の「力」を「」に換えた字)とも書く。
    The word mokoku is also written as '摹刻' ('摹' is a Chinese character '募' of which '力' is replaced by '手').  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 体及び把付プラスチックボトル
    HANDLE BODY AND PLASTIC BOTTLE WITH HANDLE - 特許庁
  • 摺体を容易に固定できる摺装置を提供する。
    To provide a handrail device easily fixing a handrail body. - 特許庁
  • 自在継及び該自在継を用いた導電体
    UNIVERSAL JOINT AND ELECTRIC CONDUCTOR USING THIS UNIVERSAL JOINT - 特許庁
  • 管継副組立体及び管継組立体
    PIPE JOINT AUXILIARY ASSEMBLY AND PIPE JOINT ASSEMBLY - 特許庁
  • 11年間、空を習っていました。
    I learned karate for 11 years.  - Weblio Email例文集
  • を習って何年ですか?
    How many years have you been learning karate?  - Weblio Email例文集
  • わたしはカラオケが苦です。
    I don't really like karaoke.  - Weblio Email例文集
  • に子供を連れて行く。
    I am going to take the kids to karate.  - Weblio Email例文集
  • 私は以前、空を習っていました。
    I learned karate before.  - Weblio Email例文集
  • 私の夫は空をやっています。
    My husband does karate.  - Weblio Email例文集
  • 私はずっと空を続けています。
    I have continued doing karate the whole time.  - Weblio Email例文集
  • は本来護身の術である.
    Karate is primarily a method of self‐defense.  - 研究社 新和英中辞典
  • で勝負しても勝ち目はない.
    Without funds you stand [have] no chance of winning.  - 研究社 新和英中辞典
  • 彼は逆らうとごわいよ.
    He is an ugly customer to cross [oppose].  - 研究社 新和英中辞典
  • 彼の空の段位は 3 段です.
    His grade (of black belt) in karate is third dan.  - 研究社 新和英中辞典
  • この空部は猛者ぞろいだ.
    The members of this karate club are all tough fighters.  - 研究社 新和英中辞典
  • 力に及ぶだけの段を尽した
    I have tried every means in my power.  - 斎藤和英大辞典
<前へ 1 2 .... 5 6 7 8 9 10 11 12 13 .... 998 999 次へ>

例文データの著作権について

  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.