「所有する」を含む例文一覧(9541)

<前へ 1 2 .... 4 5 6 7 8 9 10 11 12 .... 190 191 次へ>
  • 意匠所有者は,意匠を他人に移転することができる。
    The owner of an industrial design may transfer the industrial design to another person.  - 特許庁
  • 商標所有者の承諾を得て商標を使用すること
    use of the trade mark with the consent of the proprietor of the trade mark  - 特許庁
  • 商標は,商標所有者の法律上の承継人に移転する
    A trade mark transfers to the legal successor of the proprietor of the trade mark.  - 特許庁
  • 登録証は,商標所有者の数に拘らず,1通のみ発行する
    Only one certificate of registration is issued regardless of the number of proprietors of a trade mark.  - 特許庁
  • 異議申立の場合は,登録所有者は,その旨の通知を受けるものとする
    In the case of opposition the registration holder shall be informed thereof.  - 特許庁
  • 「O.B.I.」とは,アテネに所在する工業所有権庁をいう(1987年法律第1733号)。
    By the name “O.B.I.” the Industrial Property Organization (O.B.I.), with seat in Athens (Law N. 1733/1987).  - 特許庁
  • 出願人又発明のその時の所有者に対する明らかな濫用
    an evident abuse in relation to the applicant or any proprietor of the invention for the time being  - 特許庁
  • (1)に規定する申請は,前登録所有者と共同で行うことができる。
    An application under subregulation (1) may be made jointly with the registered proprietor. - 特許庁
  • 発明の所有権は,次に掲げる産業財産の付与により証明する
    Ownership of an invention shall be attested by the grant of the following industrial property titles.  - 特許庁
  • 特許は,発明の所有者の排他権に対する証拠となる。
    A patent shall attest to the exclusive right of the owner in the invention.  - 特許庁
  • 意匠権は,1又は2以上の者が所有することができる。
    The right in a design may be held by one or more persons.  - 特許庁
  • (3) 特許権者は工業所有権の主題の使用を求められるものとする
    (3) The patent owner shall be required to use industrial property subject matter. - 特許庁
  • (3) 請求書の写しが,当該特許の所有者に送付されるものとする
    (3) A copy of the request shall be served on the owner of the patent. - 特許庁
  • 特許登録の所有者に関する本法の規定は適宜準用される。
    The provisions of this Law on owners of patent registrations shall be applicable as appropriate. - 特許庁
  • (a) 登録所有者が当事者として当該訴訟手続に参加すること
    (a) the registered proprietor concerned shall be joined as a party to such proceedings; - 特許庁
  • 所有者の同意を得ないで次の行為をすることは禁止される。
    It is prohibited to perform the following acts without the owner's consent: - 特許庁
  • (a) ルーマニアにおける工業所有権政策を調整すること
    a) to coordinate the industrial property policy in Romania; - 特許庁
  • 商標の所有者は,自己の商標にⓇの記号を付す権利を有する
    The proprietor of the trade mark has the right to use the sign R together with the trade mark.  - 特許庁
  • 商標所有者は,1.に基づいて,次の事項を禁止することができる。
    The proprietor of the mark may prohibit the following under paragraph 1 of this Article: - 特許庁
  • 商標所有者の権利の侵害に対する刑事責任
    Criminal Liability for Infringement of the Rights of the Proprietor of the Mark - 特許庁
  • 所有者による自発的な,商標に関する権利の部分放棄
    Voluntary disclaimer of trade mark by owner - 特許庁
  • (i) 特許所有者が指名した職業代理人を特定する情報
    i) data for the identification of the professional representative designated by the patent owner;98 - 特許庁
  • 登録所有者は,第14条によって付与される意味を有する
    Registered owner has the meaning given by section 14.  - 特許庁
  • 第2部は,登録意匠の登録所有者の排他権を明記する
    Specifies the exclusive rights of the registered owners of a registered design  - 特許庁
  • 何人が意匠の登録所有者として登録される権原を有する
    Who is entitled to be registered as the registered owner of a design  - 特許庁
  • 所有者は,商標に関するすべての紛争に召喚されなければならない。
    Owners must be summoned in every dispute concerning trademarks. - 特許庁
  • (4) 商標所有者の名, 姓, 宛先, 国籍及び( 有する場合は) 商号
    (4) Trademark owner’s name, surname, address, nationality, and trade name, if any. - 特許庁
  • 権原承継人のない所有者の解散を理由とする権利取消
    Revocation by Reason of Dissolution of the Holder without Successor in Title - 特許庁
  • 長官は,登録したときは,意匠所有者に登録証を付与する
    The Controller shall grant a certificate of registration to the proprietor of the design when registered. - 特許庁
  • 「共同所有意匠」とは第18条に定める意味を有する
    "design of joint authorship" has the meaning assigned to it by section 18; - 特許庁
  • 特許所有者は,その特許の全部又は一部を放棄することができる。
    A patent holder may relinquish his patent in whole or in part. - 特許庁
  • オランダ領アンチル諸島に工業所有権庁を設置することができる。
    An industrial property office may be established in the Netherlands Antilles. - 特許庁
  • 所有者が代理人を有する場合は,その代理人の名称
    if the owner has an agent, the agent’s name: - 特許庁
  • 所有者が登録出願の支持理由とする事実の簡潔な陳述
    a brief statement of the facts on which the owner relies in support of the registration. - 特許庁
  • 異議のある所有者が代理人を有する場合は,その代理人の名称
    if the owner opposing has an agent, the agent’s name: - 特許庁
  • ライセンス所有者も,同様な条件下で,そのような権利を享受する
    Such a right shall also, under similar conditions, be enjoyed by holders of licences.  - 特許庁
  • 出願の要約は工業所有権公報において公開されるものとする
    Extracts of the application shall be published in the Industrial Property Bulletin.  - 特許庁
  • (3)による特許所有者への通知は,次に掲げる住所へ送付する
    Notice to a proprietor under subsection (3) shall be sent to--  - 特許庁
  • その目的で特許所有者が通知する香港における住所,又は
    any address in Hong Kong notified by the proprietor for that purpose; or  - 特許庁
  • (1)により登録所有者の排他的権利である事柄を実施すること
    does anything which by virtue of subsection (1) is the exclusive right of the registered owner;  - 特許庁
  • 所有者又は(場合により)出願人が閲覧に同意すること,又は
    that the owner or applicant (as the case may be) consents to the inspection; or  - 特許庁
  • 植物新品種の所有者の権利は第45条の規定を準用する
    Right of the owner of new plant variety shall be in accordance with Section 45 of this law. - 特許庁
  • ただし,侵害についての訴訟は,個々の所有者が提起することができる。
    each individual utility model owner may, however, bring proceedings for infringement.  - 特許庁
  • 特許所有者である被告による応答期限は,60日とする
    The time limit for a response by the defendant who is the patentholder shall be 60 (sixty) days.  - 特許庁
  • (2) 納付は,標章の所有者以外の者がすることもできる。
    2. Payments may also be made by persons other than the proprietor of the mark. - 特許庁
  • (1) 意匠の原所有者は,意匠の登録出願権を有する
    (1) The original owner of an industrial design is entitled to make an application for the registration of the industrial design. - 特許庁
  • 第1条 名称 本法は,「フィリピン知的所有権法典」と称する
    Sec.1 Title This Act shall be known as the “Intellectual Property Code of the Philippines”. - 特許庁
  • (6) (4)にいう出願人は,登録簿に特許所有者として記入する
    (6) The applicant specified in subsection (4) of this section is entered in the register as the proprietor of the patent.  - 特許庁
  • (7) 特許所有者の人数に拘らず,特許証は1通のみを発行する
    (7) Only one letters patent is issued regardless of the number of proprietors of a patent.  - 特許庁
  • (1) 特許所有者は,その特許を他人に移転することができる。
    (1) The proprietor of a patent may transfer the patent to another person.  - 特許庁
<前へ 1 2 .... 4 5 6 7 8 9 10 11 12 .... 190 191 次へ>

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.