「所有する」を含む例文一覧(9541)

<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 190 191 次へ>
  • 複数の施設間で施設が所有する設備を効率的に貸し出しする
    To efficiently lend equipment belonging to facilities among plural facilities. - 特許庁
  • 利用者が所有する買い物袋による万引きを防止する
    To prevent a user from shoplifting using his or her bag. - 特許庁
  • ユーザの所有する様々な媒体を自動的に分析し、編成し、増強する
    To automatically analyze, organize and enhance various media of a user. - 特許庁
  • 自動車の所有者の自動車を有効に活用することを可能とする
    To effectively use an automobile of its possessor. - 特許庁
  • 意匠所有者が死亡したとき,又は意匠所有者が法人である場合は当該所有者が解散したときは,所有者の権利は,承継人又は法律上の承継人に移転する
    In the event of the death of the owner of an industrial design or dissolution of the owner if the owner is a legal person, the rights of the owner transfer to the successors or legal successor.  - 特許庁
  • 許可の所有者は,所有者が(1)を遵守するまでは,許可に関する何れの製品も輸出することができない。
    The holder of an authorization may not export any product to which the authorization relates until after the holder has complied with subsection (1).  - 特許庁
  • 特許は,ノルウェー工業所有権庁が意図する補正案に特許所有者が同意する場合に限り補正された形で維持することができる。
    The patent may only be maintained in amended form if the patent holder agrees with the amendments that the Norwegian Industrial Property Office intends to make. - 特許庁
  • 17.1. 特許権者及び認証所有者は、自己の発明、意匠又は実用新案を所有する排他的権利を有するものとする
    17.1. Patent and certificate owners shall have the exclusive right to own their invention, industrial design or utility model. - 特許庁
  • 現金、カード、又は識別性を有する物理的トークンを所有することなしに、口座所有者が商品及びサービスを買えるようにする
    An account holder is enabled to buy a merchandise and service without having cash, a card or a physical token having identification property. - 特許庁
  • 所有物を論理的に管理することができ、且つその物理的所在を電子的に検索することができる所有物管理方法を提供することにある。
    To provide a possessions control method that can control a possession logically and that can search for its physical location electronically. - 特許庁
  • (たとえば所有者が相続人なしに死んだり、空き地に対する所有権の連鎖を確立するための記録が失われていたりする場合)。
    (for example, if the owner dies without heirs, or the records needed to establish chain of title to vacant land are gone).  - Eric S. Raymond『ノウアスフィアの開墾』
  • 共同保護の所有者が商標の権利を維持し,かつ,保護するために独立して行動する場合,又は訴訟手続が共同所有者の1のみに対して開始されている場合は,裁判所は,他の共同所有者が当該訴訟手続に参加することができることを当該他の共同所有者に通知するものとする
    Where a holder of a joint protection acts independently to maintain and protect trademark rights, or proceedings have been initiated against only one of the joint holders, the court shall notify the other joint holders that they may join the proceedings. - 特許庁
  • かかる合意が存在しない場合、各所有者は自己の判断で工業所有権の主題を使用する権利を有するが、他の所有者の同意を得ることなく保護証書を譲渡する又はその実施権を許諾することはできない。
    Where no such agreement exists, each of the owners shall be entitled to use the patented industrial property subject matter at his discretion, but may not assign or license the title of protection without the consent of the other owners. - 特許庁
  • 検索手段1eは、所有者情報取得手段2aから所有者情報に関するダウンロード要求がなされた場合には、情報処理装置2を保有する証券発行会社に関する所有者情報を取得して供給する
    A retrieving means 1e obtains owner information relating to a securities issuing company which has an information processor 2 and supplies it when a request to download the owner information is made by the owner information acquiring means 2a. - 特許庁
  • 議決権付き株を所有している人々が、議決権を受託者に譲渡する一方で株の所有権は保有するという協定
    an agreement whereby persons owning stock with voting powers retain ownership while transferring the voting rights to the trustees  - 日本語WordNet
  • 六 事業者の所有する工業所有権又は著作権の取得及び保有(これらの権利に関して利用を許諾することを含む。)
    (vi) Acquisition and holding of industrial property or copyrights (including granting a license to use the rights relating thereto) owned by an Enterprise;  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 所有権は参照に対するもので、オブジェクトに対するものではありません (オブジェクトは誰にも所有されず、常に共有されています)。
    Ownershippertains to references, never to objects (objects are not owned: they are always shared). - Python
  • 商標所有者は,その権利の保護のために,商標所有者を代理する受動的法的能力を有する組織に代理させることができる。
    In the protection of their rights, proprietors of trade marks may be represented by organisations with passive legal capacity representing proprietors of trade marks.  - 特許庁
  • 当該出願人は,工業所有権庁長官に対する行為においては,工業所有権を有するものとみなされる。
    In actions before the Director of the National Institute of Industrial Property, the applicant shall be deemed to have a right to the industrial property title.  - 特許庁
  • 所有権を主張する訴訟は,工業所有権付与の公告から3年を経過した後は提起することができない。
    Actions claiming ownership shall be barred after three years from publication of the grant of the industrial property title.  - 特許庁
  • 「工業所有権の保護に関するパリ同盟」とは工業所有権の保護に関するパリ条約により設立された同盟をいう
    “Union of Paris for the Protection of Industrial Property” means the union established by the Paris Convention for the Protection of Industrial Property  - 特許庁
  • 本法により確立された権利を侵害する商品は,これら権利の所有者からの請求があったときは,当該所有者に移転することができる。
    Goods infringing the rights established by this Law may be transferred to the holders of those rights upon their request. - 特許庁
  • ノルウェー工業所有権庁は,特許所有者に異議申立を通知し,当該申立について意見を提出する機会を与えるものとする
    The Norwegian Industrial Property Office shall notify the patent holder of oppositions and shall give him an opportunity to file observations on them. - 特許庁
  • 所有者は,ノルウェー工業所有権庁に対し,1の登録を複数の登録に分割するよう請求することができる。
    A proprietor may request that the Norwegian Industrial Property Office divide a registration into several registrations. - 特許庁
  • 所有者は,従前に分割された登録の全部又は一部を統合するようノルウェー工業所有権庁に請求することができる。第20条参照。
    A proprietor may request that the Norwegian Industrial Property Office fully or partially merge previously divided registrations, cf. Section 20. - 特許庁
  • 第3部は,次の者を明記する。未登録意匠の所有者として登録される権原を有する者,及び登録意匠の登録所有者である者
    specifies: who is entitled to be registered as the owner of an unregistered design; and who is the registered owner of a registered design.  - 特許庁
  • 所有者のみが当該地理的表示を使用することができ,所有者は,使用ライセンスを付与することはできない。
    Only the holders may use the geographical indication, they may not grant a license of use. - 特許庁
  • 特許を取得する権利が共同で所有されている場合は,特許出願は,共同所有者全員が共同でする場合に限り,行うことができる。
    Where the right to obtain a patent is owned jointly, the patent may only be applied for jointly by all the joint owners. - 特許庁
  • それぞれの携帯端末装置において、所有者と何らかのつながり(関係)を有する人物を、その所有者との関係とともに登録する
    In each of the portable terminal devices, the person having some connection (relation) with the owner of the device is registered together with the relation with the owner. - 特許庁
  • 財産を手放した元所有者とその財産の現所有者、および投資家に有利な投資信託を可能にする情報処理装置を提供する
    To provide an information processing device allowing an investment trust advantageous for an original owner having parted with property, a present owner of the property, and an investor. - 特許庁
  • ビジネス・カードの所有者の居場所を探す際に、プライバシーが保証されたカード所有者の連絡情報にアクセスすることを容易にする
    To facilitate access to the contact information of a card owner having guaranteed privacy when searching the localization of the owner of a business card. - 特許庁
  • 正当な所有者が使用する携帯電話機の機能の一部または全部をこの所有者以外の者が制御する
    To enable a person other than the owner of a mobile phone to control a part of or entire functions of the mobile phone that a proper owner uses. - 特許庁
  • ファイルを所有または受信する各ノードがそのファイルの所有を公示し、他のノードがそこからファイルを獲得できるようにする
    In an embodiment, each node that has or receives a file advertises possession of the file so that other nodes may obtain the file therefrom. - 特許庁
  • それに該当する車を所有する所有者の端末のアドレスに通知し、双方が諸条件に承諾後売買契約を成立させる。
    This is reported to an address of a terminal of an owner of the vehicle corresponding thereto, and a sales contract is established after the both agree various conditions. - 特許庁
  • サーバにおいては、前記注文を該他の所有者に通知し、該他の所有者からの注文に対する承諾を受領する
    In the server, the order is reported to the other owner and agreement with the order is received fro the other owner. - 特許庁
  • 少なくとも2人の所有者によって共同所有された共有電子メール・アカウントを管理する方法を提供する
    To provide a method of managing a shared electronic mail account co-owned by at least two owners. - 特許庁
  • 製品所有者のプライバシを保護しつつ、製品が複数の所有者間を移転する場合もこれを追跡管理する
    To perform the follow-up management of a product even if the product is transferred between a plurality of owners, while protecting the privacy of the product owner. - 特許庁
  • 管理センタ1では車両2から事故発生の通知を受信すると、所有者の連絡先を割り出し、所有者に自動発信する
    When the management center 1 receives the notification of the accident occurrence, the management center 1 deduces a contact point of a possessor, and performs automatic transmission to the possessor. - 特許庁
  • サービスは、所有者を装置にマップする記憶された情報に基づいて、所有者向けにカスタマイズすることができる。
    The service can be customized for the owner based on the stored information mapping the owner to the device. - 特許庁
  • 所有者特定データが含まれているICを内蔵した事を特徴とする輸送機器所有者特定用ラベルを提供する
    The label for specifying transportation equipment owner is included with an IC containing owner specification data. - 特許庁
  • 確実に本人の所有物であることの確認が行なえる自己所有物確認方法を提供することを目的とする
    To provide a self-possession confirmation method for surely confirming that an object is a self-possession. - 特許庁
  • 通信端末装置の所有者に、当該所有者の正確な通信料金を他人に知られることなく通知する技術を提供すること。
    To provide a technique for informing the owner of a communication terminal device of the accurate communication charge to the owner without letting others know of it. - 特許庁
  • 事業者の所有する工業所有権又は著作権の取得及び保有(これらの権利に関して利用を許諾することを含む。)
    Acquire and hold industrial property rights or copyrights of Business Entities (including the license to use such rights);  - 経済産業省
  • 買収がうまくいけば、BaronはHoward Hotelsの株式の65%を所有することになる。
    If the acquisition is successful, Baron would have 65% stake in Howard Hotels. - Weblio英語基本例文集
  • 【法律, 法学】 河岸[河川敷]所有者特権 《漁業・用水など川を利用する権利》.
    riparian rights  - 研究社 新英和中辞典
  • 鉱業権、工業所有権その他これらに類する権利の移転
    transfer of the mining right, industrial property right or other right similar thereto  - 法令用語日英標準対訳辞書
  • 二度とそんな悪ふざけをする所有者から叱られるよ。
    If you do such a prank again, you will hear from the owner. - Tatoeba例文
  • スイスでは、モルモットを1頭だけ所有することは違法になります。
    In Switzerland, it's illegal to own just one guinea pig. - Tatoeba例文
  • 何かの所有物を請け負う、受け入れるまたは獲得する行為
    the act of contracting or assuming or acquiring possession of something  - 日本語WordNet
  • しばしば所有者の許可のない、何かを獲得する故意の行為
    a deliberate act of acquisition of something, often without the permission of the owner  - 日本語WordNet
<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 190 191 次へ>

例文データの著作権について