「emotion」を含む例文一覧(665)

<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 13 14 次へ>
  • to start to feel a particular emotion
    (ある感情が)活動し始める - EDR日英対訳辞書
  • of a person, to show a certain emotion
    〜と感じる様子を見せる - EDR日英対訳辞書
  • of a person's attitude, to lack emotion or kindness
    情緒ややさしさに欠ける - EDR日英対訳辞書
  • a burning emotion in one's mind
    心の中に起こる激しい感情 - EDR日英対訳辞書
  • of a facial expression, reflecting no emotion
    顔の表情に変化が乏しいこと - EDR日英対訳辞書
  • to be filled with passionate emotion
    感情が激しくたかぶっているさま - EDR日英対訳辞書
  • to restrain one's behaviour or emotion
    感情や行動の自由を束縛する - EDR日英対訳辞書
  • feeling an emotion keenly or deeply
    胸にしみて深く感じるさま - EDR日英対訳辞書
  • I was overcome by emotion.
    私は感極まってしまった - Eゲイト英和辞典
  • His voice faltered because of his great emotion.
    彼は感情が激して口ごもった - Eゲイト英和辞典
  • He displayed emotion.
    彼は感情をあらわにした。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • The audience was overwhelmed with emotion.
    聴衆は感極まっていた。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • She is easily moved to emotion.
    彼女は情に流されやすい。 - Tanaka Corpus
  • She wept with emotion.
    彼女は感極まって泣いた。 - Tanaka Corpus
  • Man is a creature of emotion.
    人間は感情の動物である。 - Tanaka Corpus
  • Man is a creature of emotion.
    人間は感情の生き物である。 - Tanaka Corpus
  • EMOTION ESTIMATION DEVICE AND METHOD
    感情推定装置、及び方法 - 特許庁
  • DRIVER EMOTION GUIDE
    運転者感情誘導装置 - 特許庁
  • EMOTION ESTIMATION SYSTEM AND PROGRAM
    感情推定装置及びプログラム - 特許庁
  • GROUP EMOTION RECOGNITION SUPPORT SYSTEM
    集団感情認識支援システム - 特許庁
  • Ryder quivered with emotion.
    ライダーは興奮に身を震わせ、 - Arthur Conan Doyle『ブルー・カーバンクル』
  • without betraying any emotion.
    何の感情も見せなかった。 - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • in a voice which betrayed his emotion.
    その声には感動がこもっていた。 - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • she gasped in uncontrollable emotion.
    彼女は夢中になって叫びました。 - Conan Doyle『黄色な顔』
  • I had exhausted my emotion.
    興奮するのには疲れてしまいました。 - H. G. Wells『タイムマシン』
  • EMOTION CALCULATING APPARATUS, EMOTION CALCULATING METHOD AND PORTABLE COMMUNICATION APPARATUS
    感情算出装置及び感情算出方法、並びに携帯型通信装置 - 特許庁
  • EMOTION ANALYZER, EMOTION ANALYSIS PROGRAM AND PROGRAM STORAGE MEDIUM
    感情解析装置、感情解析プログラム、プログラム格納媒体 - 特許庁
  • The pseudo emotion generating part 300 generates the change of pseudo emotion based on the stored contents of a pseudo emotion characteristic information storing part 301 and the pseudo sense stimulus, and a pseudo emotion expression converting part 204 converts the pseudo emotion into expression.
    疑似感情生成部300は、擬似感情特性情報記憶部301の記憶内容と擬似感覚刺激とに基づいて疑似感情の変化を生成し、疑似感情表現変換部204は、疑似感情を表現に変換する。 - 特許庁
  • To provide an emotion estimation device for estimating group emotion as the emotion of the place of the communication of a human being.
    人間のコミュニケーションの場の感情であるグループ感情を推定することが可能な感情推定装置を提供する。 - 特許庁
  • This main device 200 detects emotion, assembles an emotion display arrangement, and transmits emotion data to the telephone set 100.
    主装置200は、感情を検出し、感情表示配列を組み立て、感情データを電話機100に送信する。 - 特許庁
  • An emotion analysis processing part 8 obtains an emotion parameter showing the degree of emotion based on biological information of heartbeats, blood pressure, etc.
    感情解析処理部8は、心拍、血圧などの生体情報に基づいて感情の度合いを示す感情パラメータを求める。 - 特許庁
  • To provide an emotion grasping system capable of appropriately grasping a user's emotion while considering the transition of the user's emotion.
    ユーザ感情を適正に把握でき、ユーザ感情の移り変わりも考慮した感情把握システムを提供する。 - 特許庁
  • To provide an emotion estimation device capable of estimating emotion in response to different voice quality for every individual.
    個人毎で異なる音質に対応し、感情を推定できる感情推定装置を提供する。 - 特許庁
  • EMOTION AND PHYSICAL CONDITION STABILIZATION DEVICE FOR STABILIZING EMOTION OR PHYSICAL CONDITION OF USER
    ユーザの感情や体調の安定化を図る感情・体調の安定化装置 - 特許庁
  • The emotion data is a value for induction which is one dimension of an emotion model.
    感情データは、感情モデルの一次元である誘発性に関する値である。 - 特許庁
  • I don't feel a special emotion for my job.
    私は自分の仕事に特別な感情を持っていない。 - Weblio Email例文集
  • We are happy about that emotion.
    私たちはあの気持ちが嬉しいのです。 - Weblio Email例文集
  • We feel this emotion when something sad happens.
    私たちは悲しい出来事があるとこの気持ちを感じます。 - Weblio Email例文集
  • I always get a lot of emotion from them.
    私はそれにいつもたくさんの感動をもらいます。 - Weblio Email例文集
  • I always get a lot of emotion from them.
    私はそれらにいつもたくさんの感動をもらいます。 - Weblio Email例文集
  • Hasn't my emotion gotten thorough to you yet?
    私の気持ちは私はあなたに伝わっていませんか。 - Weblio Email例文集
  • This book argues the innateness of emotion.
    この本は感情の生得性について論じている。 - Weblio英語基本例文集
  • He betrayed no emotion.
    彼は顔に何の感情も表わさなかった. - 研究社 新英和中辞典
  • I feel drained of emotion.
    私の感情は干からびてしまったようだ. - 研究社 新和英中辞典
  • Her emotion was too strong for words.
    彼女は感情が激しいものがいえなかった。 - Tatoeba例文
  • Her voice broke with emotion.
    彼女は感極まって声もたえだえになった。 - Tatoeba例文
  • He heard the ill tidings without emotion.
    彼はその悲報を取り乱さずに聞いた。 - Tatoeba例文
  • So great was his emotion that he could not utter a word.
    感動のあまり、彼は一言も発することができなかった。 - Tatoeba例文
  • (of persons) excessively affected by emotion
    (人について)過度に感情に影響される - 日本語WordNet
  • deeply agitated especially from emotion
    特に感情によって深く扇動される - 日本語WordNet
<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 13 14 次へ>

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”The Time Machine”

    邦題:『タイムマシン』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
    &copy; 2003 山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  • 原題:”CARBUNCLE THE ADVENTURE OF THE BLUE”

    邦題:『ブルー・カーバンクル』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    * 原文:「The Adventure of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Blue Carbuncle」
    * 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。
    Copyright (C) Arthur Conan Doyle 1892, expired.
    Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  • 原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

    邦題:『80日間世界一周』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
    この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  • 原題:”THE YELLOW FACE”

    邦題:『黄色な顔』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    底本:「世界探偵小説全集 第三卷 シヤーロツク・ホームズの記憶」平凡社 1930(昭和5)年2月5日発行
    入力:京都大学電子テクスト研究会入力班(加藤祐介)
    校正:京都大学電子テクスト研究会校正班(大久保ゆう)
    青空文庫作成ファイル:
    このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。