小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 和英辞典 >  七転び八起きの英語・英訳 

 七転び八起きの英語

ななころびやおき
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 not giving up; keeping at it until one succeeds; falling seven times、getting up eight


研究社 新和英中辞典での「 七転び八起き」の英訳

ななころびやおき 七転び八起き

人生七転び八起きだ. Life is full of ups and downs.

「 七転び八起き」を含む例文一覧

該当件数 : 5



例文

人生は七転び八起きだ.例文帳に追加

Life is full of ups and downs.発音を聞く  - 研究社 新和英中辞典

世の中は七転び八起き例文帳に追加

The wheel of Fortune turns round発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

世の中は七転び八起き例文帳に追加

Fortune will come round発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

-七転び八起き例文帳に追加

Nanakorobi-yaoki (the vicissitudes of life, ups and downs in life, always rising after a fall or repeated failures)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

世の中は七転び八起き例文帳に追加

It is a long lane that has no turning”【イディオム格言発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Weblio実用英語辞典での「 七転び八起き」の英訳

七転び八起き

「七転び八起き」の英語

fall down seven times, stand up eight
perseverance
resilience

fall down seven times, stand up eight

fall down seven times, stand up eightの発音記号

[fɔːl daʊn ˈsɛv.ən taɪmz, stænd ʌp eɪt]

fall down seven times, stand up eightのニュアンス

この表現は、失敗や挫折を繰り返しても、それを乗り越えて再び立ち上がるという意志の強さや回復力を表している。文字通りの転倒と立ち上がりを指すのではなく、比喩的に人生の困難に対する粘り強さを示す。

fall down seven times, stand up eightと一緒に使われやすい単語・表現

「determination」(決意)、「grit」(根性)、「comeback」(復活)、「overcome」(克服する)などが一緒に使われることが多い。

fall down seven times, stand up eightの例文

1. Despite the numerous setbacks, he embodied the spirit of "fall down seven times, stand up eight." (数々の挫折にも関わらず、彼は「七転び八起き」の精神を体現していた。)
2. She reminded herself to "fall down seven times, stand up eight" after failing the exam. (試験に落ちた後、彼女は「七転び八起き」を自分に言い聞かせた。)
3. The team's motto this season is "fall down seven times, stand up eight," reflecting their resilience. (今シーズンのチームのモットーは「七転び八起き」で、彼らの回復力を反映している。)

perseverance

perseveranceの発音記号

[ˌpɜː.sɪˈvɪə.rəns]

perseveranceのニュアンス

「perseverance」は、困難や障害に直面しても目標を達成するために粘り強く努力し続ける品質を指す。この語は、個人の内面的な強さや、長期的な目標に対する継続的なコミットメントを強調する。

perseveranceと一緒に使われやすい単語・表現

「endurance」(忍耐)、「tenacity」(執着)、「steadfastness」(不動の)、「persistence」(持続性)などが関連する単語である。

perseveranceの例文

1. Her perseverance in the face of adversity is truly inspiring. (逆境に直面しても彼女の粘り強さは本当に感動的である。)
2. Perseverance is key to achieving long-term goals. (長期的な目標を達成するには粘り強さが鍵である。)
3. The athlete's perseverance led him to a remarkable comeback. (そのアスリートの粘り強さが、彼を驚くべき復活に導いた。)

resilience

resilienceの発音記号

[rɪˈzɪl.i.əns]

resilienceのニュアンス

「resilience」は、困難や変化に迅速に適応し、回復する能力を指す。この単語は、単に困難に耐えるだけでなく、それを乗り越えて元の状態に戻る、あるいはそれ以上の成長を遂げる力を強調する。

resilienceと一緒に使われやすい単語・表現

「recovery」(回復)、「adaptability」(適応性)、「bounce back」(立ち直る)、「flexibility」(柔軟性)などが関連する表現である。

resilienceの例文

1. The community showed great resilience in rebuilding after the earthquake. (そのコミュニティは地震の後の再建に際して、大きな回復力を示した。)
2. Resilience is an important trait for entrepreneurs. (回復力は起業家にとって重要な特質である。)
3. Children often display remarkable resilience when dealing with challenges. (子供たちはしばしば、課題に対処する際に顕著な回復力を発揮する。)


JMdictでの「 七転び八起き」の英訳

七転び八起き


斎藤和英大辞典での「 七転び八起き」の英訳

七転び八起き


 七転び八起きのページの著作権
和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS