ソジウムの英語
ソジウム追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 sodium
「ソジウム」を含む例文一覧
該当件数 : 16件
ジオクチルソジウムスルホサクシネート配合固形製剤例文帳に追加
DIOCTYL SODIUM SULFOSUCCINATE-BLENDED SOLID PREPARATION - 特許庁
ジオクチルソジウムスルホサクシネート配合錠剤例文帳に追加
TABLET FORMULATED WITH DIOCTYL SODIUM SULFOSUCCINATE - 特許庁
ジオクチルソジウムスルホサクシネート配合製剤およびその製造方法例文帳に追加
PREPARATION FORMULATED WITH DIOCTYL SODIUM SULFOSUCCINATE AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME - 特許庁
ソジウムボロハイドライドとジボランを反応させることで反応中間体であるNaB_2 H_7 を生成する。例文帳に追加
Sodium borohydride is reacted with diborane to generate NaB_2H_7 as a reaction intermediate. - 特許庁
プランタゴオバタ、並びに酸化マグネシウムおよびジオクチルソジウムスルホサクシネートの少なくとも1種を配合したことを特徴とする緩下剤。例文帳に追加
This laxative is characterized by Plantago ovata and at least one kind selected from magnesium oxide and dioctyl sodium sulfosuccinate, formulated therewith. - 特許庁
その反応中間体と酸を反応させることで、前記ソジウムボロハイドライドと反応するジボランの量を超える量のジボランを生成する。例文帳に追加
The reaction intermediate is reacted with an acid to generate diborane in an amount exceeding the amount of diborane reacting with the sodium borohydride. - 特許庁
ソジウムボロハイドライドとジボランとを反応させた後、更に三塩化ホウ素を反応させるジボランの製造方法。例文帳に追加
Disclosed is the method for producing diborane in which sodium borohydride is allowed to react with diborane and then further to react with boron trichloride. - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「ソジウム」を含む例文一覧
該当件数 : 16件
ソジウムボロハイドライドと三塩化ホウ素とを反応させた後、更に酸を反応させるジボランの製造方法。例文帳に追加
Disclosed is the method for producing diborane, in which sodium borohydride is allowed to react with boron trichloride and the further to reacting with an acid. - 特許庁
好ましくはイオン性基を有するモノマー成分が5−ソジウムヒドロキシイソフタル酸および/又はこれのグリコールエステル、5−ソジウムスルホイソフタル酸および/又はこれのグリコールエステルである上記の導電性組成物に関する。例文帳に追加
The polyamideimide resin is prepared by using a monomer component having an ionic group, preferably the monomer being at least either of 5-sodiumhydroxyisophthalic acid and/or its glycol ester and 5-sodiumsulfoisophthalic acid and/or its glycol ester. - 特許庁
ビサコジル及びジオクチルソジウムスルホサクシネートを配合した固形製剤、特に、錠剤を製造するに際し、製剤全体としての収率を確保し、ジオクチルソジウムスルホサクシネートの含量低下を防止した製造方法を提供する。例文帳に追加
To provide a production method in which, when producing a solid preparation, particularly a tablet, blended with bisacodyl and dioctyl sodium sulfosuccinate, a yield as the whole of the solid preparation is secured, and reduction in the content of the dioctyl sodium sulfosuccinate is prevented. - 特許庁
酸化チタンと、アルミノ珪酸塩と、平均粒径が0.2μm以上のアクリル樹脂エマルションと、モルホリンと、ソジウム2−ピリジンチオール−1−オキシドと、水とを少なくとも含み、粘度が100〜180mPa・Sである水性修正液。例文帳に追加
This aqueous correction fluid comprises at least titanium oxide, an aluminosilicate, an acrylic resin emulsion having ≥0.2 μm average particle diameter, morpholine, sodium 2-pyridinethiol-1-oxide and water and has 100-180 mPa.S viscosity. - 特許庁
この添加物は、20〜99重量%のポタシウムジホルメート、0〜50重量%のソジウムジ/テトラホルメート、0〜25重量%のカルシウムホルメート、0〜4重量%の乾燥剤および0〜5重量%の水を含有してなる。例文帳に追加
The additive comprises 20-99 weight % potassium diformate, 0-50 wt.% sodium diformate or sodium tetraformate, 0-25 wt.% calcium formate, 0-4 wt.% desiccant and 0-5 wt.% water. - 特許庁
化粧シートを、基材と、絵柄層と、硬化型樹脂組成物中にマット剤とソジウムカルシウムアルミノシリケート粒子を含有してなる表面保護層と、をこの順で積層して構成する。例文帳に追加
This decorative sheet is laminated with a base material, a pattern layer, and a surface protection layer containing a matting agent and a sodium calcium aluminosilicate particle in a curable type resin composition, in this order. - 特許庁
抗菌性リン脂質としては、リノールアミドプロピルPG−ジモニウムクロリドフォスフェート、ココアミドプロピルPG−ジモニウムクロリドフォスフェート及びソジウムココPG−ジモニウムクロリドフォスフェート等が好ましく例示できる。例文帳に追加
Linoleamidopropyl PG-dimonium chloride phosphate, cocoamidopropyl PG- dimonium chloride phosphate and sodium coco PG-dimonium chloride phosphate, or the like, are preferably exemplified as the antimicrobial phospholipid. - 特許庁
フェノキシエタノールとリノールアミドプロピルPG−ジモニウムクロリドホスフェート、ソジウムボラゲアミドプロピルPG−ジモニウムクロリドホスフェート及びステアラミドプロピルPG−ジモニウムクロリドホスフェートから選択される1種乃至は2種以上とを化粧料に含有させる。例文帳に追加
This skin care preparation is obtained by including phenoxyethanol and one or more kinds selected from linoleamidopropyl PG- dimonium chloride phosphate, sodium borageamidopropyl PG-dimonium chloride phosphate and stearamidopropyl PG-dimoium chloride phosphate in a cosmetic. - 特許庁
|
ソジウムのページの著作権
和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2023 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright © 2023 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright © 2023 Cross Language Inc. All Right Reserved. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「ソジウム」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |