意味 | 例文 (999件) |
一充電の英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 single charge (esp. in electric vehicles)
「一充電」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 1555件
一次電池充電器例文帳に追加
PRIMARY BATTERY CHARGER - 特許庁
一次側充電状態検出を有するバッテリ充電器例文帳に追加
BATTERY CHARGER HAVING DETECTION OF PRIMARY-SIDE CHARGING STATUS - 特許庁
何れかが満充電状態になると、第一充電装置2による充電を停止する。例文帳に追加
The charging by the first charging device 2 is stopped when one cell gets into a state of full charge. - 特許庁
定電流−定電圧充電のように、充電過程の少なくとも一部に定電流充電を行う充電器において、満充電電池の再充電を繰返した場合の過充電を抑制する。例文帳に追加
To suppress overcharge when recharge of a fully charged battery is repeated, in a charger which performs constant-current charge in at least a part of a charging process like constant-current/constant-voltage charge. - 特許庁
充電選択構造90を、ディスプレイ時には充電式移動玩具の充電を阻止し、充電式移動玩具を充電する充電時にだけ一対の充電用電極31と一対の被充電用電極83とを電気的に接続して充電を可能にするように構成する。例文帳に追加
The charge selection structure 90 stops the charging of the rechargeable moving toy at the time of displaying, and constituted so that a pair of the charging poles 31 and a pair of charged poles 83 are electrically connected to be charged only at the time of charging the rechargeable moving toy. - 特許庁
一次電池、二次電池、二次電池の充電装置、二次電池への充電方法例文帳に追加
PRIMARY BATTERY, SECONDARY BATTERY, CHARGING METHOD AND DEVICE FOR SECONDARY BATTERY - 特許庁
一方、検知部13は、充電、非充電状態を検知し、出力する。例文帳に追加
A sensing part 13 senses and outputs the charging and non-charging states. - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「一充電」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 1555件
力率補正型単一段誘導充電器例文帳に追加
POWER FACTOR CORRECTION TYPE SINGLE STEP INDUCTION CHARGER - 特許庁
一 当該充電電路を移設すること。例文帳に追加
(i) To move the said charged circuits to other places.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
充電対象装置の充電端子に充電器が接続され、充電器が電圧を印加すると、充電器が行う定電流充電の充電電流の大きさに応じて、充電時間の延長、及び、充電対象装置の動作の制限の少なくとも一方を行う。例文帳に追加
When the charger is connected to a charge terminal of a device to be charged, and when the charger applies a voltage, at least one of extending a charge time and restricting the operation of the device to be charged, according to the level of a constant current charged by the charger. - 特許庁
所定の充電電流でバッテリを充電する普通充電モードと、その所定の充電電流よりも大きな充電電流でバッテリを急速充電する急速充電モードとのうちから選択されたいずれか一方の充電モードによりバッテリを充電可能に構成する。例文帳に追加
The battery is constituted so as to be charged in one charge mode selected from a normal charge mode for charging the battery by a predetermined charging current and the boosting charge mode for rapidly charging the battery by the charging current higher than the predetermined charging current. - 特許庁
異なるサイズの携帯機器でも一の充電台で適切に充電可能とする。例文帳に追加
To appropriately charge mobile devices different in size with one charging base. - 特許庁
充電電圧を低下させることなく、一つの充電装置で複数の携帯デバイスを効率よく充電する。例文帳に追加
To efficiently charge a plurality of portable devices with one charging apparatus, without dropping its charge voltage. - 特許庁
充電器がない場合でも一次電池によって充電でき、また、充電電源を自動的に切り換える。例文帳に追加
To perform charging by a primary battery even if there is no charger, and to automatically switch a charging power supply. - 特許庁
ピクセルの充電時間は、第一の部分充電時間と第二の部分充電時間とに分割されている。例文帳に追加
The charging time of the pixel is divided to the first portion charging time and the second portion charging time. - 特許庁
|
意味 | 例文 (999件) |
一充電のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |