小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

三元重合体の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 terpolymer


JST科学技術用語日英対訳辞書での「三元重合体」の英訳

三元重合体


「三元重合体」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 9



例文

スケール形成抑制剤は、モノマー単位が実質的にマレイン酸、アクリル酸及び酢酸ビニルからなる三元重合体を含有する。例文帳に追加

The scale formation inhibitor includes a terpolymer composed of monomer units consisting essentially of maleic acid, acrylic acid and vinyl acetate. - 特許庁

SiH含有量の低い高分子量アルキルメチル−アルキルアリールシロキサン三元重合体及びその製造方法例文帳に追加

HIGH-MOLECULAR WEIGHT ALKYLMETYL-ALKYLARYLSILOXANE TERPOLYMER HAVING LOW SiH CONTENT AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME - 特許庁

外被18は、押し出し成型されたフッ素樹脂からなる内層16と、四フッ化エチレン、六フッ化プロピレン及びフッ化ビニリデンの三元重合体ポリマーからなる最外層17とを有する。例文帳に追加

The sheath 18 includes: an inner layer 16 made of an extruded and molded fluorine resin; and an outermost layer 17 made of a ternary polymer of tetrafluoroethylene, hexafluoropropylene, and vinylidene fluoride. - 特許庁

かかる三元重合体を、スケール形成イオンを含有する緑液製造系30における流体に導入することにより、スケールの形成を抑制する。例文帳に追加

The formation of scale can be inhibited by introducing the terpolymer into a fluid in a green liquor production system 30 containing a scale-forming ion. - 特許庁

式Iの単位、式IIの単位、及び式IIIa又は式IIIbのいずれかの単位である構造単位、および必要に応じて式VIIの構造単位を有する高次ポリマーである三元重合体及びより高次のポリマー:例文帳に追加

This invention relates to: terpolymers, the higher polymers comprising as structural units, units of formula I, units of formula II and units of either formula IIIa or formula IIIb; and optionally structural units of formula VII. - 特許庁

ゴルフボールは特定の物理特性を有するエチレン酢酸ビニール重合体またはエチレン酢酸ビニール/酸三元重合体、及び架橋剤、共架橋剤、架橋促進剤またはこれらの混合物を組み込んだ組成物を組み込んでいる。例文帳に追加

The golf ball contains an ethylene-vinyl acetate polymer or an ethylene-vinyl acetate/acid terpolymer having specific physical properties, a crosslinking agent, a co-crosslinking agent, a crosslinking promoter, or a composition containing a mixture thereof. - 特許庁

例文

アルミニウムダイカスト剥離剤中の型剥離剤、ゴム潤滑剤、及び人間の医薬品工業のための高反射率添加剤として有用な、SiH含有量の低い高分子量アルキルメチル−アルキルアリールシロキサン三元重合体の提供。例文帳に追加

To obtain a high-molecular weight alkylmethyl-alkylarylsiloxane terpolymer having a low SiH content, useful as a mold-releasing agent in an aluminum die casting releasing agent, rubber lubricant and a high-reflectivity additive for a human pharmaceutical industry. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

日英・英日専門用語辞書での「三元重合体」の英訳

三元重合体


「三元重合体」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 9



例文

螺合式のキャップ1において、キャップ天面3とキャップ側面4とのコーナー部に沿って弾性に富むゴム系樹脂、特にエチレン・プロピレン・ジエンの元重合体(EPDM)ゴムでパッキン6を設けた高密着性キャップ。例文帳に追加

In this screw type cap 1, along a corner section between the cap top surface 3 and the cap side surface 4, a packing 6 of a rubber based resin, which is rich in elasticity, particularly, a three dimensional polymer (EPDM) rubber of ethylene, propylene and diene, is provided. - 特許庁

例文

また、ゴルフボールを製造する方法は、エチレン酢酸ビニール重合体、エチレン酢酸ビニール/酸三元重合体、またはこれらの混合物、そして、架橋剤、共架橋剤、架橋促進剤、またはこれらの混合物で構成される組成物を組み込むステップ、そして、その後前記組成物をゴルフボールに組み込むステップなどを含んでいる。例文帳に追加

A method for manufacturing the golf ball includes: a step for incorporating the ethylene-vinyl acetate polymer or the ethylene-vinyl acetate/acid terpolymer, or a mixture thereof, and the crosslinking agent, the co-crosslinking agent, the crosslinking promoter, or a composition comprising a mixture thereof; and a step or the like for making the golf ball contain the composition. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「三元重合体」の英訳に関連した単語・英語表現

三元重合体のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS