小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMnedict > 二幣地の英語・英訳 

二幣地の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JMnedictでの「二幣地」の英訳

二幣地

読み方意味・英語表記
へいじ

地名) Niheiji

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「二幣地」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 4



例文

万延朱判(まんえんにしゅばん)は万延元年(1860年)4月10日より発行された分金万延分判と同品位で1/4の量目につくられており万延分判と伴に事実上本位貨位の主導権を握っていたといえる。例文帳に追加

Manen nishuban had the same karat as nibukin Manen nibuban issued on May 30, 1860 and the ryome was 1/4 and was positioned as standard coin taking initiative with Manen nibuban in effect.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

律令期に皇朝十銭が発行された目的としては、唐の開元通宝を手本とし、貨制度を整えるため、また、平城京遷都に必要となる莫大な経費を、銅金本来の価値と貨価値との差額で賄うためということが挙げられる。例文帳に追加

Kocho-Junisen are considered to have been issued for the purpose of setting Japan's currency system in order by modeling the example of the Kaigen-tsuho of the Tang dynasty of China and also for the purpose of raising funds to cover huge costs required for transferring the national capital to Heijo with margins of profit from the value of currency and the original value of copper material.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

万延分判(まんえんにぶばん)は万延元年(1860年)4月10日より発行され、2枚の量目では同時に発行された万延小判を上回るが、含有金量では劣る名目貨で一両あたりの含有金量では江戸時代を通じて最低のものであり、発行高は万延小判をはるかに凌ぎ、金貨流通の主導権を握り、小判に代わり事実上の本位貨位を制した。例文帳に追加

Manen nibuban was issued from May 30, 1860 and the ryome of two coins was more than Manen nibuban that was issued at the same time, however it was nominal money having the least content of gold through the Edo period and the issued amount was much more than Manen koban taking initialtive of gold coin distribution and it was positioned as standard coin in effect in place of koban.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

第一に、上記に掲げた太閤蔵入約200万石、第に、直轄領とした金山・銀山(佐渡国佐渡金山、石見国石見銀山、但馬国生野銀山)から上がる金銀の収益(金銀の収益を背景に、平安時代に発行された皇朝十銭以来となる国内発行の貨(天正大判・天正通宝)を発行)、第三に、商業が発達した都市(大坂、堺、京都、伏見、長崎)を直轄とすることから上がる収益であった。例文帳に追加

First, by gaining approximately two million koku from the land directly controlled by Taiko Hideyoshi; second, by gaining profits of gold and silver from gold and silver mines, which were part of Hideyoshi's directly controlled territories (Sado Gold Mine of Sado Province and Iwami Silver Mine of Iwami Province and Ikuno Silver Mine of Tajima Province) (Hideyoshi issued the new coins, 'Tensho-Oban' and 'Tensho Tsuho' after a long interval since 'Kocho-Junisen' (twelve coins casted in Japan) had been issued in the Heian period; third, gaining profits by directly controlling cities where commerce had developed (Osaka, Sakai, Kyoto, Fushimi and Nagasaki).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

二幣地のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS