小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

南1線の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JMnedictでの「南1線」の英訳

南1線

読み方意味・英語表記
みなみいっせん

地名) Minamiissen

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「南1線」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 43



例文

1998年(平成10年)10月1日今津(南)線、甲陽線でワンマン運転を開始。例文帳に追加

October 1, 1998: The trains began running without conductors aboard the Imazu (south) and Koyo lines.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

改札口側が1番線ホームで一番南側が2番線ホーム。例文帳に追加

The platform nearer to the entrance/exit gate is for Platform 1, and the one on the southernmost side is for Platform 2.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

最寄り駅は南京地下鉄一号線、鼓楼・農業銀行駅。例文帳に追加

The closest subway station is Drum Tower and Agricultural Bank Station on Nanjing Subway Line 1.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ホーム配置は南から1番線乗車ホーム、1・2番線降車ホーム、2番線乗車・3番線乗降車ホームの順である。例文帳に追加

Platforms are situated in the following order from the south: incoming platform for Platform 1, outgoing platform for Platform 1 and 2; the incoming platform for Platform 2; and the incoming and outgoing platform for Platform 3.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

敷地1の振れ角度にかかわらず、南面を構成する壁面線w1を南北の方位線に直交する向きに設定する。例文帳に追加

A wall line w1 constituting a south face is set to be perpendicular to a south-north azimuth line, independently of the run-out angle of the site 1. - 特許庁

1956年(昭和31年)1月31日十三線南方~崇禅寺間の付近曲線改良工事完成。例文帳に追加

January 31, 1956: The improvement work to straighten the curved section near the JNR over-line bridge was completed.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

南寧-友誼関の「南友高速道路」の開通により、接続するベトナム国道1号線を通じて南寧からハノイまでの所要時間が、従来の約7時間から約5時間に短縮された。例文帳に追加

Thanks to the opening of the expressway between Nanning and Youyiguan, the time required from Nanning to Hanoi via the connecting Vietnam National Road No. 1 was reduced from seven hours to five hours. - 経済産業省

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「南1線」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 43



例文

改札口は北改札、中央1改札、中央2改札、南改札の4か所で、JR在来線への乗り換えは中央2改札が、JR奈良線・新幹線および近鉄線との乗り換えは南改札が便利である。例文帳に追加

There are four ticket wickets: North, Central-1, Central-2, South and, to transfer to the JR conventional lines, Central-1 and -2 wickets; for transfers from/to the JR Nara Line, the Shinkansen and the Kintetsu Line, South gate wicket are convenient.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1970年(昭和45年)4月1日駅の南方の京都市電稲荷線と平面交差を稲荷線廃止に伴い廃止撤去。例文帳に追加

April 1, 1970: In the south of the station, the train tracks crossed those of the Inari Line, operated by Kyoto City Trams, on the ground level, but the crossing was dismantled and removed, corresponding to the abolition of the Inari Line.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

国道1号(五条通)、東海道本線、東海道新幹線はいずれも東山区南部からトンネルで東山を抜ける。例文帳に追加

National Route 1 (Gojo-dori Street), Tokaido Main Line, and Tokaido Shinkansen all go through Higashiyama via tunnels from southern part of Higashiyama Ward.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

外環状線との交差点以南は、国道1号第二京阪道路となっており、久世郡久御山町から第二京阪道路につながっている。例文帳に追加

The section south of the intersection with the Kyoto-sotokanjo-sen Belt Line is National Route 1 Daini-Keihan-Doro Bypass, which is connected to Daini-Keihan-Doro Bypass at Kumiyama Town, Kuse-gun.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この間1999年4月1日より京阪バスは洛南営業所の路線バスを別会社に分社化して京阪シティバスの運行となった。例文帳に追加

Meanwhile, since April 1, 1999, Keihan Bus spun off its bus lines, under control of the Rakunan Office, into a separate company, Keihan City Bus.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

駅舎は南北双方(北改札は1番ホーム、南改札は4番ホームの、それぞれ淀屋橋寄り)にあり、各ホームは跨線橋と地下道で連絡している。例文帳に追加

There are two station houses, one on the north side (whose ticket gate is provided on Platform 1) and the other on the south side (whose ticket gate is provided on Platform 4), with both located on the Yodoyabashi side, and each platform is reached either by a bridge across the railroads or an underground passage.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

東海道本線を米原駅米原操車場・南福井駅方面へ向かう上り列車は1日10本停車する。例文帳に追加

Each day, ten inbound trains running on the Tokaido Main Line for the Maibara switchyard of Maibara Station or for Minami-Fukui Station stop at Umekoji Station.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

第一受光面1の傾斜角を水平から夏至の南中時の太陽光線に対して垂直な角度までの間に設定する。例文帳に追加

An angle of inclination of a first light receiving surface 1 is set at an angle between a horizontal line and an angle perpendicular to the solar beam at the time of culmination of a summer solstice. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

1
あねべつみなみ1せん 日英固有名詞辞典

2
Anebetsuminami 1-sen 日英固有名詞辞典

南1線のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS