小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

唐亀の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「唐亀」の英訳

唐亀

日本人苗字
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
からかめKarakameKarakameKarakameKarakame

「唐亀」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 34



例文

6年(775年)-遣使に任命。例文帳に追加

775 - He was assigned as an envoy to Tang Dynasty China.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

物(鶴、邯鄲(かんたん)、一角仙人、天鼓など)例文帳に追加

kara-mono (literally "tale of Things Chinese") (such as "Tsuru kame," "Kantan," "Ikkaku sennin," "Tenko")発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

喜娘は宝の遣使に伴われて来日した。例文帳に追加

Kijo came to Japan with Kento-shi during the Hoki era.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

6年(775年)、第16次の遣使に任命される。例文帳に追加

Imaemishi was assigned as the 16th envoy to Tang Dynasty China in 775.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

776年(宝7年)に遣使副使になるが延期。例文帳に追加

He was appointed assistant of the Japanese envoy to Tang Dynasty China in 776, but it was postponed.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

777年(宝8年)遣使判官として入、翌778年(宝9年)肥後国天草郡に漂着し帰朝した。例文帳に追加

In 777, he went to Tang as 遣唐使判官 (Third Officer of the Envoy to Tang China), and the following year, 778, he returned to Japan, drifted to Amakusa County, Higo Province発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

清河は帰国できないまま在十余年に及び、宝8年(777年)次回の遣使が入したが、翌年、清河はで客死した。例文帳に追加

Kiyokawa's stay in Tang amounted to more than ten years without a chance to return to Japan, and in 777 the next Kento-shi reached Tang, but in 778 Kiyokawa died in Tang.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「唐亀」の英訳

唐亀

読み方意味・英語表記
からかめ

) Karakame

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「唐亀」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 34



例文

717年(霊2年)多治比県守が率いる第8次遣使に同行しての都、長安に留学する。例文帳に追加

In 717, he accompanied the eighth Japanese envoy to Tang Dynasty China led by TAJIHI no Agatamori and studied in Changan, the capital of Tang.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

716年(霊2)には阿倍仲麻呂(で客死)・吉備真備・僧玄ボウらに留学した。例文帳に追加

In 716, ABE no Nakamaro (who died in Tang China), KIBI no Makibi and the monk Genbo, were dispatched to Tang to study.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

岩倉具視は井に風儀式の撤廃と古式復興を命じた。例文帳に追加

Tomomi IWAKURA ordered Kamei to abolish Chinese style ceremony and revive the ancient ceremony.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2年716年8月正六位下で遣副使に任命。例文帳に追加

In August 716, he was Senior Sixth Rank, Lower Grade and was appointed as an assistant of Japanese envoy to Tang Dynasty China.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

史実においては、真備と仲麻呂は、養老元年(717年)に共に入するも、仲麻呂はに残留し、宝元年(770年)にで没する。例文帳に追加

As a historical fact, Makibi and Nakamaro got into Tang together in 717, but only Nakamaro stayed behind in Tang and passed away there in 770.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

716年(霊2年)、下道真備は22歳のときに遣留学生となり、翌年の717年(養老元年)に入した。例文帳に追加

Makibi SHIMOTSU was appointed as a member of the Japanese envoy to the Tang Dynasty of China in 716 when he was 22 years old, and visited Tang in the following year, 717.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

阿倍仲麻呂(あべのなかまろ、文武天皇2年(698年)-宝元年(770年))は奈良時代の遣留学生。例文帳に追加

ABE no Nakamaro (698 - 770) was a Japanese student sent to Tang Dynasty China during the Nara Period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

また、779年(宝10年)、淡海三船により鑑真の伝記『大和上東征伝』が記され、鑑真の事績を知る貴重な史料となっている。例文帳に追加

Additionally, in 779, Ganjin's biography, "To Daiwajo Toseiden" (Eastern Expedition of Ganjin, the Great Tang Monk) was written by OMI no Mifune, which is a precious historical material to indicate Ganjin's achievement.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「唐亀」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Karakame 日英固有名詞辞典

2
からかめ 日英固有名詞辞典

唐亀のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS