小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

四代次の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「四代次」の英訳

四代次

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
しよじShiyojiShiyojiSiyoziSiyozi

「四代次」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 257



例文

四代次男。例文帳に追加

The second son of the fourth Dohachi.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

数方程式例文帳に追加

an algebraic equation of the fourth degree発音を聞く  - 日本語WordNet

坂東志賀)三目志賀の養女。例文帳に追加

Shigaji BANDO the fourth is an adopted daughter of Shigaji the third.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

松本幸郎(7目)の男として東京に生まれる。例文帳に追加

Hakuo MATSUMOTO was born in Tokyo as the second son of Koshiro MATSUMOTO (VII).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

中村七目吾妻藤蔵→中村芝鶴例文帳に追加

Shichiji NAKAMURA - Tozo AZUMA the fourth - Shikaku NAKAMURA発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

中村福→澤村國之助→5目澤村郎五郎。例文帳に追加

Fukuji NAKAMURA - Kuninosuke SAWAMURA - Shirogoro SAWAMURA V.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

-三目尾上菊五郎の男で目尾上菊五郎の養子。例文帳に追加

The second son of the third Kikugoro ONOE and an adopted son of the fourth Kikugoro ONOE.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「四代次」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 257



例文

(七目松本幸郎)ののような芸談が残されている。例文帳に追加

Koshiro MATSUMOTO the seventh said as follows on an artist's talk発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

左枝大学之助・立場の太平・・・・五目松本幸例文帳に追加

Daigakunosuke SAEKI, Tateba no Taheiji - Koshiro MATSUMOTO the fifth発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

当主は々「茶屋郎」を襲名する習わしである。例文帳に追加

It was customary for family head to inherit the name 'Shirojiro CHAYA.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

目当主:中東久人(中東吉の長男、現当主)例文帳に追加

The fourth owner: Hisato NAKAHIGASHI (the present owner, the eldest son of Yoshitsugu NAKAHIGASHI)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一方、目市川小團目中村歌右衛門(4目)、目中村芝翫(4目)のように江戸に下って活躍する者も多く、役者のレベルは江戸にひけととらなかった。例文帳に追加

On the other hand, many actors such as Kodanji ICHIKAWA IV, Utaemon NAKAMURA IV (yondaime) and Shikan NAKAMURA IV (yondaime) went up to Edo and gave outstanding performances, and the level of actors was not inferior to that of Edo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

目中村歌右衛門(3目)や目市川小團(4目)が江戸の一部の観客に受け入れられなかったのもこの点にあった。例文帳に追加

This is the reason Utaemon NAKAMURA III (sandaime) and Kodanji ICHIKAWA IV (yondaime) were not well accepted by certain spectators in Edo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1941年(昭和16年)4月歌舞伎座で『伽羅先萩』の鶴千、『高時』泰松で目澤村由郎を名乗り初舞台。例文帳に追加

He made his first appearance on stage at Kabukiza theater in April of 1941, performing as Tsuruchiyo in "Meibokusendaihagi" (The Trouble in the Date Clan) and as Yasumatsu of "Takatoki" by the name, Yujiro SAWAMURA IV.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

しかし初、二、三目が最も活躍した茶屋郎といわれている(彼らについては以下で詳述)。例文帳に追加

However, it is said that the first, the second and the third family heads were the most successful (notes on them are found below).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「四代次」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Shiyoji 日英固有名詞辞典

2
Siyozi 日英固有名詞辞典

3
しよじ 日英固有名詞辞典

四代次のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS