小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

国峰の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「国峰」の英訳

国峰

日本人苗字
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
くにみねKunimineKunimineKunimineKunimine

国峰

地名
読み方英語
くにみねKunimine

國峰

日本人苗字
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
くにみねKunimineKunimineKunimineKunimine

「国峰」を含む例文一覧

該当件数 : 21



例文

京極氏丹後国峰山藩1万1千石余陣屋例文帳に追加

The Kyogoku clan: Mineyama Domain, Tango Province, assessed at 11,000 koku, with its jinya, official residence, allowed.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、各地の霊山を拠点とする国峰修験の流れもある。例文帳に追加

Furthermore, there exist groups related to Kokubu (literally, provincial mountain peaks) shugen in which sacred mountains in various areas are worshipped.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

初代藩主・京極高通(丹後国峰山藩主)の長男。例文帳に追加

He was the first son of Takamichi KYOGOKU who was the first feudal lord of Mineyama Domain, Tango Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京極高通(きょうごくたかみち、慶長8年9月9日(旧暦)(1603年10月13日)-寛文5年12月14日(旧暦)(1666年1月19日))は、丹後国峰山藩の初代藩主。例文帳に追加

Takamichi KYOGOKU (October 13, 1603 - January 19, 1666) was the first lord of the domain of Mineyama, Tango-no-kuni.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京極高供(きょうごくたかとも、元和(日本)9年1月24日(旧暦)(1623年2月23日)-延宝2年2月28日(旧暦)(1674年4月4日))は、丹後国峰山藩の第2代藩主。例文帳に追加

Takatomo KYOGOKU (February 23, 1623 - April 4, 1674) was the second feudal lord of Mineyama Domain, Tango Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京極高久(きょうごくたかひさ、享保14年4月24日(旧暦)(1729年5月21日)-文化(元号)5年4月20日(旧暦)(1808年5月15日))は、丹後国峰山藩の第6代藩主。例文帳に追加

Takahisa KYOGOKU (May 21,1729 - May 15, 1808) was the sixth lord of Mineyama Domain, Tango Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

京極高備(きょうごくたかまさ、宝暦7年4月22日(旧暦)(1757年6月8日)-天保6年5月3日(旧暦)(1835年5月29日))は、丹後国峰山藩の第7代藩主。例文帳に追加

Takamasa KYOGOKU (June 8, 1757-May 29, 1835) was the seventh lord of Mineyama Domain in Tango Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「国峰」の英訳

国峰

読み方意味・英語表記
くにみね

地名) Kunimine

くにみね

) Kunimine

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「国峰」を含む例文一覧

該当件数 : 21



例文

京極高倍(きょうごくたかます、文化(元号)5年(1808年)-天保4年12月5日(旧暦)(1834年1月14日))は、丹後国峰山藩の第8代藩主。例文帳に追加

Takamasu KYOGOKU (1808-January 14, 1834) was the eighth lord of Mineyama Domain in Tango Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京極高鎮(きょうごくたかつね、文化(元号)7年(1810年)-天保5年6月23日(旧暦)(1834年7月29日))は、丹後国峰山藩の第9代藩主。例文帳に追加

Takatsune KYOGOKU (1810-July 29, 1834) was the ninth lord of Mineyama Domain of Tango Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京極高之(きょうごくたかゆき、延宝6年4月14日(旧暦)(1678年6月3日)-享保8年2月2日(旧暦)(1723年3月8日))は、丹後国峰山藩の第4代藩主。例文帳に追加

Takayuki KYOGOKU (June 3, 1678 - March 8, 1723) was the forth hereditary domain head of the Mineyama Domain in Tango Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京極高長(きょうごくたかなが、元禄8年5月1日(旧暦)(1695年6月12日)-明和6年4月3日(旧暦)(1769年5月8日))は、丹後国峰山藩の第5代藩主。例文帳に追加

Takanaga KYOGOKU (June 12, 1695 - August 5, 1769) was the fifth hereditary domain head of the Mineyama Domain in Tango Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京極高景(きょうごくたかかげ、文化(元号)8年(1811年)-文久3年7月20日(旧暦)(1863年9月2日))は、丹後国峰山藩の第10代藩主。例文帳に追加

Takakage KYOGOKU (1811 - September 2, 1863) was the 10th hereditary domain head of the Mineyama Domain in Tango Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京極高富(きょうごくたかとみ、天保6年11月19日(旧暦)(1836年1月7日)-明治22年(1889年)2月9日)は、丹後国峰山藩の第11代藩主。例文帳に追加

Takatomi KYOGOKU (January 7, 1836 - February 9, 1889) was the 11th hereditary domain head of the Mineyama Domain in Tango Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京極高陳(きょうごくたかのぶ、天保9年(1838年)-明治26年(1893年)5月13日?)は、丹後国峰山藩の第12代(最後)の藩主。例文帳に追加

Takanobu KYOGOKU (1838 - May 13, 1893) was the 12th (the last) hereditary domain head of the Mineyama Domain in Tango Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

京極高聡(きょうごくたかとし、寛政11年(1799年)-文政13年3月15日(旧暦)(1830年4月7日))は、丹後国峰山藩の世嗣。例文帳に追加

Takatoshi KYOGOKU (1799 - April 7, 1830) was an heir to Mineyama Domain in Tango Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「国峰」の英訳に関連した単語・英語表現
1
くにみね 日英固有名詞辞典

2
Kunimine 日英固有名詞辞典

国峰のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS