小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMnedict > 国峯の英語・英訳 

国峯の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JMnedictでの「国峯」の英訳

国峯

読み方意味・英語表記
くにみね

) Kunimine

くにみね

) Kunimine

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「国峯」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 49



例文

大和山経塚出土品例文帳に追加

Yamato Kinposen Kyozuka excavated articles発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

父は美濃守紀善例文帳に追加

His father was KI no Yoshimine, Governor of Mino Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

美濃司紀善の子。例文帳に追加

Natsui's father was KI no Yoshimine who was a Kokushi (which was also called Kuni no tsukasa or Kunizukasa, which was a provincial government officer) of Mino Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

高野山金剛寺、東寺(教王護寺)ほかを開く。例文帳に追加

Founded Kongobu-ji Temple on Mt. Koya, To-ji Temple (Kyoogokoku-ji Temple), and others.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

絹本著色聖一師像乾士曇の賛がある例文帳に追加

Color on silk portrait of Shoichi-kokushi inscribed by Kempo Shidon発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

を巡る西行の道行文から、「白」は始まる。例文帳に追加

Shiramine' begins with Michiyukibun (rhymed description of scenes reflected in the eyes of a traveler) by Saigyo, who has traveled around the country.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

和歌山・金剛寺 八大童子立像(宝)-建久8年(1197年)例文帳に追加

Standing Statues of Hachidai-doji (Eight Great Youths) at Kongobu-ji Temple in Wakayama Prefecture (1197).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「国峯」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 49



例文

橘氏長者・阿波守橘範の次男。例文帳に追加

He was the second son of TACHIBANA no Minenori, who held the titles of Tachibanashi choja (chieftain of the Tachibana clan) and Awa no kuni no kami (Governor of Awa Province).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

仏伝図としては、金剛寺蔵の「仏涅槃図」(宝)が知られる。例文帳に追加

As for Butsudenzu (Illustrated Biographies of the Buddha), 'Butsu Nehan-zu' (painting of Buddha nirvana) (a national treasure) possessed by Kongobu-ji Temple is well known.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1930年(昭和5年)、山崎次郎(エスビー食品の創業者)が、産カレー粉第1号を発売。例文帳に追加

In 1930, Minejiro YAMAZAKI (the founder of S&B Foods, Inc.) put on the market the first curry powder made in Japan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寺はもと、平安時代中期に、摂津多田郷に建てられた沙羅連山石峰寺に発する。例文帳に追加

Sekiho-ji Temple was originated as Shararenzan Sekiho-ji Temple established in Tada Village, Settsu Province in the mid Heian period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このほか関氏一族の関・府・鹿伏兎氏ら諸氏が与力とされた。例文帳に追加

In addition, the Seki clan's Seki, Mine, Kokufu and Kabuto clans were assigned as yoriki (police sergeants).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大滝集落(高野町)―水ヶ(野迫川村)―高野龍神スカイライン(道371号線)例文帳に追加

Otaki Village (Koya-cho) - Mizugamine (Nosegawa Village) - Koya Ryujin Skyline (National Highway 371)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(しらみね)-西行が讃岐にある在俗時代の主崇徳天皇の陵墓、白陵に参拝したおり、崇徳上皇の亡霊と対面し、論争する。例文帳に追加

Shiramine - When Saigyo visits Sanuki Province and pays reverence at Shiramine no Misasagi, as a layman visiting the imperial mausoleum of Emperor Sutoku, he meets a departed spirit of the Emperor and argues with him.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

登録資産のうち、「吉野・大」、「熊野三山(補陀洛山寺除く)」、「参詣道」の一部(大奥駈道および熊野参詣道の一部)は吉野熊野立公園に含まれる。例文帳に追加

Among registered heritages, 'Yoshino, Omine,' 'Kumano Sanzan' (three major shrines, Kumano-Hongu-Taisha, Kumano-Hayatama-Taisha and Kumano-Nachi-Taisha) (excluding Fudarakusan-ji Temple), a part of 'pilgrimage routes' (Omine Okugake-michi Road and a part of Kumano Pilgrimage Routes) are included in Yoshino-Kumano National Park.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

国峯のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS