小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

大史見の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「大史見」の英訳

大史見

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
おしみOshimiOshimiOsimiOsimi

「大史見」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 167



例文

それは医学上最の発の 1 つである.例文帳に追加

It is one of the greatest discoveries in medical history.発音を聞く  - 研究社 新和英中辞典

上海万博は上最の万博になる通しだ。例文帳に追加

The Shanghai Expo is expected to be the largest expo ever.発音を聞く  - 浜島書店 Catch a Wave

紀光が『続愚抄』編纂のために用いたとられる料は柳原家に伝えられて、今日でも東京料編纂所に所蔵されている。例文帳に追加

The historical materials which Norimitsu used for compiling "Zokushigusho" were passed down in the Yanagihara family and are now taken care of in the Historiographical Institute of the University of Tokyo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ゼロの発は数学きな意義のある出来事であった.例文帳に追加

The discovery of zero was an event of great significance in the history of mathematics.発音を聞く  - 研究社 新和英中辞典

寂蓮や原三寂との交流が料にられる。例文帳に追加

Exchange with Jakuren and the three brothers known as the Ohara no sanjaku can be seen in historical materials.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

それらの半が新発料であると考えられている。例文帳に追加

Most of them are thought to be new discoveries.発音を聞く  - 浜島書店 Catch a Wave

例文

水戸徳川家による『日本』の料探索中、延宝年間に金沢文庫本を発し、10冊に書写して世間に流布した。例文帳に追加

While the Mito Tokugawa family was searching for historical materials in "Dainihon shi" (Great History of Japan) during the Enpo era, the chronicle was found in the Kanazawa library and they made ten copies of the manuscript, which were put into circulation.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「大史見」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 167



例文

その老木は何百年にわたって人間の歴の変遷をその目でてきたにちがいない.例文帳に追加

The big old tree must have witnessed many ups and downs in our (people's) history over the centuries.発音を聞く  - 研究社 新和英中辞典

和弓は何故長になったか、とされるが、それでも長い歴れば短くなっている。例文帳に追加

While people contemplated on why the wakyu became longer, it actually became shorter within the span of long history.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

不明だが、日本平維茂伝、太平記に鬼退治伝説がられる。例文帳に追加

Although unclear, Onitaiji legends can be found in Dai Nihon shi Taira no Koreshige den (Japanese literature, collection of TAIRA no Koreshige) and Taiheiki (The Record of the Great Peace).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

名田の性格をめぐって、日本学界ではきく2つの解が対立していた。例文帳に追加

There have been two major different opinions about the characteristics of myoden in the Japanese historical science world.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例えば地方国司による東寺の荘園開発を示す料などが多数発されている。例文帳に追加

For example, many historical documents indicating that local kokushi (provincial governors) developed manors for Todai-ji Temple have been found.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

地方知行の性格については歴学者の間でも意が分かれるが、きく2つに分けられる。例文帳に追加

Opinions about the characteristic of jigatachigyo differ among historians, but it can be broadly divided into two.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

平岡定海によれば、東寺の歴ていくとき、次の四つの視点があるという。例文帳に追加

According to Jokai HIRAOKA, there are the following four perspectives on the history of Todai-ji Temple.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

極彩色壁画の出現は考古学上まれにみるとしてトップニュースとなった。例文帳に追加

The emergence of the richly colored mural paintings became the front page news as the big discovery unparalleled in history.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「大史見」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Oshimi 日英固有名詞辞典

2
Osimi 日英固有名詞辞典

3
おしみ 日英固有名詞辞典

大史見のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS