小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

守武の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「守武」の英訳

守武

日本人苗字
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
もりたけMoritakeMoritakeMoritakeMoritake

守武

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
もりたけMoritakeMoritakeMoritakeMoritake

「守武」を含む例文一覧

該当件数 : 12



例文

下総国権守、武蔵国権守を歴任。例文帳に追加

He served successively as provisional governor of Shimousa and Musashi Provinces.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお、荒木田守武とともに、俳諧の祖と称される。例文帳に追加

Together with Moritake ARAKIDA, Sokan is regarded as the founder of Haikairenga.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

安房守、武蔵守、右衛門少尉、従四位下。例文帳に追加

He was Awa no kami (Governor of Awa province), Musashi no kami (Governor of Musashi province), Uemon no shojo, and Jushiinoge (Junior Fourth Rank, Lower Grade).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宗祇・宗長・荒木田守武などと交流し俳諧連歌を興隆した。例文帳に追加

Socializing with Sogi, Socho, Moritake ARAKIDA and others, Sokan contributed to the prosperity of Haikairenga.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一方戦国末期には、荒木田守武、山崎宗鑑などにより俳諧連歌がはじまる。例文帳に追加

At the end of the Sengoku period, Moritake ARAKIDA and Sokan YAMAZAKI started Haikairenga (a type of renga).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

多治比縣守(武蔵国守、正四位下)は相模国、上野国、下野国の3国を管する。例文帳に追加

Tajihi agatamori (Musashi no kuni no kami [Governor of Musashi Province], Shoshiinoge [Senior Fourth Rank, Lower Grade]) administered three provinces, namely Sagami Province, Kozuke Province, and Shimotsuke Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

在任中、左近衛将監、讃岐守、武蔵守を歴任。例文帳に追加

During his service, he successively held the posts of Sakone no shogen (Lieutenant of the Left Division of Inner Palace Guards), Sanuki no kami (the governor of Sanuki Province), and Musashi no kami (the governor of Musashi Province).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「守武」の英訳

守武

読み方意味・英語表記
もりたけ

) Moritake

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「守武」を含む例文一覧

該当件数 : 12



例文

しかし、父の友人から諭され、また荒木田守武の和歌に感銘を受けるなどして勉学に励んだ。例文帳に追加

Despite this misfortune, he immersed himself in studies, encouraged by his father's friends and was influenced by Moritake ARAKIDA's poetry (waka, Japanese poetry).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

官位は従四位下、下野守、武蔵国守、鎮守府将軍。例文帳に追加

His official rank was Jushiige (Junior Forth Rank, Lower Grade), Shimotsuke no kami (the governor of Shimotsuke Province), Musashi no kuni no kami (governor of Musashi Province), and Chinju-fu shogun (Commander-in-Chief of the Defense of the North).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

もともとは、天文9年(1540年)の秋、荒木田守武が俳諧式目の制定と同時に初めて名付けたことばである。例文帳に追加

It was originally the name that Moritake ARAKIDA coined at the same time when he set haikai rules in the autumn of 1540.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

三河国守護職、陸奥国守、武蔵国守などを歴任し、仁治3年(1241年)出家。例文帳に追加

He held positions such as Mikawa no kuni no kami (Governor of Mikawa Province), Mutsu no kuni no kami (the governor of Mutsu Province), and Musashi no kuni no kami (the governor of Musashi Province), and he entered into priesthood in 1241.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

官位は、従四位下、検非違使、左衛門大尉、兵庫允、左馬助、兵部丞、治部少輔、陸奥国守、伊予国守、武蔵国守、鎮守府将軍。例文帳に追加

His official court rank was Jushiinoge (Junior Fourth Rank, Lower Grade), and he held such positions as Kebiishi (officials with judicial and police powers), Saemon no daijo (Senior Lieutenant at the Left Division of Outer Palace Guards, Tsuwamonogura (兵庫) no jo (manager of arsenal bureau), Sama no suke (Vice-minister of the Left Division of Bureau of Horses), Hyobu no sho (Secretary of the Ministry of Military), Jibushoyu (Junior Assistant Minister of the Ministry of Civil Administration), Mutsu no kuni no Kami (Governor of Mutsu Province), Iyo no kuni no Kami (Governor of Iyo Province), Musashi no kuni no Kami (Governor of Musashi Province), and Chinju-fu shogun (Commander-in-Chief of the Defense of the North).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「守武」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Moritake 日英固有名詞辞典

2
荒木田守武 JMnedict

3
もりたけ 日英固有名詞辞典

4
Arakida Moritake 百科事典

守武のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「守武」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS