小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

徳壱の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「徳壱」の英訳

徳壱

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
とくいちTokuichiTokuichiTokuitiTokuiti

「徳壱」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 6



例文

安永8年に川家治に初めて披露され、従五位下に任官し岐守を名乗る。例文帳に追加

He was first introduced by Ieharu TOKUGAWA and was appointed as Jugoinoge and referred to himself as Iki no mori.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2年に忠位の養子となり川家宣に初めて披露され、従五位下に任官し岐守を名乗る。例文帳に追加

In 1712, he was adopted by Tadatura and was first introduced by Ienobu TOKUGAWA; he referred to himself as Iki no kami (Governor of Iki Province) after he was appointed as Jugoinoge.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

高麗越調 新鳥蘇、古鳥蘇、進走禿(進宿)、退走禿(退宿)、納曽利※、胡蝶※、長保楽、延喜楽、蘇利古※、綾切、新靺鞨、敷手、皇仁庭、貴、狛鉾、八仙(雅楽)、仁和楽、胡楽、埴破、進蘇利古例文帳に追加

Koma-ichikotsucho tone: Shintoriso, Shinsotoku, Taisotoku, Nasori*, Kocho*, Choboraku, Engiraku, Soriko*, Ayakiri, Shinmaka, Shikite, Onnintei, Kitoku, Komaboko, Hassen (Gagaku), Ninnaraku, Kotokuraku, Hannari, Shinsoriko発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

越調 春鶯囀、賀殿、酒胡子、武楽、新羅陵王、北庭楽、承和楽、迦陵頻※、蘭陵王(雅楽)※、胡飲酒※、菩薩(雅楽)※、安摩(二ノ舞)※例文帳に追加

Ichikotsucho tone: Shunnoden, Katen, Shukoshi, Butoraku, Shinraryo-o, Hokuteiraku, Showaraku, Karyobin*, Ranryo-o (Gagaku)*, Konju*, Bosatsu (Gagaku)*, Ama (Ninomai)*発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

持統天皇6年(692年)5月20日に、文忌寸智は、直大の位と賻物(葬儀の際の贈り物)を贈られた。例文帳に追加

On May 20, 692, FUMI no Imiki Chitoko was given the rank of Jikidaiichi and Haburimono (gifts given at funeral).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

ともに九州北部地方を本拠地として東へと活動の範囲を広げていき、山城国松尾大社に氏神を祀った秦氏と、これに南接する地に岐島の月読神社(京都市)を祀った伊吉博の縁を窺い知るものである。例文帳に追加

This demonstrates the relationship between the Hata clan, which was based in northern Kyushu and had expanded the scope of its activities further east and worshipped an ujigami (a guardian god or spirit of a particular place in the Shinto religion) at Matsuo-taisha Shrine in Yamashiro no Kuni, and IKI no Hakatoko, who was also based in northern Kyushu and worshipped at Iki Island's Tsukiyomi-jinja Shrine (in Kyoto), which is adjacent to the south side of Matsuo-taisha Shrine.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから
「徳壱」の英訳に関連した単語・英語表現

徳壱のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS