小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

恭典の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「恭典」の英訳

恭典

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
きょうてんKyotenKyōtenKyôtenKyouten
たかすけTakasukeTakasukeTakasukeTakasuke
やすのりYasunoriYasunoriYasunoriYasunori
きょうすKyosukeKyōsukeKyôsukeKyousuke
きょうのりKyonoriKyōnoriKyônoriKyounori

「恭典」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 4



例文

筆頭:山本隨(従四位下薬大允兼大学助兼大和守、後に隨と改名)例文帳に追加

The head of the group: 山本隨 (Jushiinoge (Junior Fourth Rank, Lower Grade), tenyaku taijo (person in charge of prescribing medicine to Emperor), Daigakusuke and Yamatonokami (the head of Yamato Province - currently Kanagawa Prefecture), later called 恭隨)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、慶應年間に至ると、景文の官名であった大和守は兄・義毅の婿に当たる山本随(後に随に改名、御医)が受け継いでいるので、あるいはその時点ではすでに故人であった可能性もある。例文帳に追加

There is another description in the book that Shitago YAMAMOTO (later changed his name to 恭随, a Gotenni [a doctor working for the shogunate]), who was a son-in-law of Kagefumi's older brother, Yoshiki, succeeded to the Kagefumi's post of Yamato no kami during the Keio period, which implies that he might have died before that.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

筆頭:山本隨(従四位下薬大允兼大学助兼大和守、のちに隨に改名)例文帳に追加

The head: Zui YAMAMOTO (Jushiinoge [Junior Fourth Rank, Lower Grade], Tenyaku taijo [Tenyaku Senior Bureau Secretary], Daigaku no suke [Assistant Director of the Bureau of Education] and Yamato no kami [Governor of Yamato Province] concurrently, later his name changed to Kyozui)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

また『日本紀』安康天皇即位前紀でも同様の事件を記すが、そこでは大前のみが登場し、歌謡(宮人振)において「大前小前宿祢が云々」と歌われている(もっともこの歌謡は『古事記』允天皇段のものと同じなので、『古事記』の伝承から採られたものとされている(岩波古文学大系『日本書記上』、昭和42))。例文帳に追加

Although the same event is recorded in the section of a period before Emperor Anko enthronement in "Nihonshoki" (Chronicles of Japan), only Oomae appeared in it and there is a song (miyahitoburi) saying 'Oomae komae no sukune, and the like' (since this song is the same as that of the Emperor Ingyo section in "Kojiki", it is said this was taken from a tradition of "Kojiki" [Iwanami Japanese classics literature compendium "Nihonshoki One", 1967]).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「恭典」の英訳

恭典

読み方意味・英語表記
きょうす

人名) Kyousuke

きょうてん

人名) Kyouten

たかの

Takanori

やすのり

人名) Yasunori

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「恭典」の英訳に関連した単語・英語表現

恭典のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「恭典」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS