小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMnedict > 桜町中の英語・英訳 

桜町中の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JMnedictでの「桜町中」の英訳

桜町中

読み方意味・英語表記
町中さくらまちなか

地名) Sakuramachinaka

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「桜町中」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 33



例文

烏丸光栄に古今伝授を受けるなど歌道に優れ、御製は『桜町院御集』や『桜町院坊御会和歌』としてまとめられている。例文帳に追加

He was a talented poet as he received teachings of Kokinshu (Collection of Poems Ancient and Modern) from Mitsuhide KARASUMARU; his poems are edited in "Collection of Tanka Poetry by the Retired Emperor Sakuramachi" and "Sakuramachiin bochu onkai waka."発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

荒廃したときもあったが、桜町天皇は禁の能舞台をたまわり、これを再興した。例文帳に追加

Although once it had been devastated, Emperor Sakuramachi gave a stage for Noh which had been placed in the Imperial Palace, and Ukimi-do was repaired.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

桜町中納言藤原成範(ふじわらのしげのり)の娘で、藤原通憲の孫。例文帳に追加

She was a daughter of Sakuramachi chunagon (vice-councilor of state) FUJIWARA no Shigenori, and a granddaughter of FUJIWARA no Michinori.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

桜を愛し、自邸に多く植えたことにより、「桜町中納言」の名で呼ばれたともいう。例文帳に追加

It is said that he was also called 'Sakuramachi (cherry town) chunagon' because he loved cherry blossoms and planted many cherry trees in his residence.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

主に御門天皇(114代)・桜町天皇(115代)の二帝にわたって仕えた。例文帳に追加

He served at the Imperial Court during the reigns of two emperors: Emperor Nakamikado (the one hundred-fourteenth Japanese emperor) and Emperor Sakuramachi (the one hundred-fifteenth Japanese emperor).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

主に御門天皇(114代)・桜町天皇(115代)・桃園天皇(116代)の三帝にわたり仕えた廷臣。例文帳に追加

He was a retainer of the Imperial Court who mainly served three emperors: Emperor Nakamikado (114th), Emperor Sakuramachi (115th), and Emperor Momozono (116th).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

公卿としては御門天皇(114代)・桜町天皇(115代)・桃園天皇(116代)・後桜町天皇(117代)・後桃園天皇(118代)の五代にわたって朝廷につかえ、官位は従二位権納言まで昇っている。例文帳に追加

As a Kugyo, he served the Imperial Court for five generations of Emperors, which included Emperor Nakamikado (114th), Emperor Sakuramachi (115th), Emperor Momozono (116th), Emperor Gosakuramachi (117th), and Emperor Gomomozono (118th), and his official court rank advanced to Junii (Junior Second Rank) Gon Chunagon (a provisional vice-councilor of state).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「桜町中」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 33



例文

御門天皇(114代)・桜町天皇(115代)・桃園天皇(116代)・後桜町天皇(117代)・後桃園天皇(118代)の五帝にもわたって仕え、官位は従一位右大臣まで昇った。例文帳に追加

He served five generations of emperors, Emperor Nakamikado (the 114th), Emperor Sakuramachi (the 115th), Emperor Momozono (the 116th), Emperor Gosakuramachi (117th), and Emperor Gomomozono (the 118th), and his official court rank culminated at Juichii Udaijin (Junior First Rank, the Minister of the Right).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(昭和46年廃止)二股町、一ノ坪町、東・西荒草町、糠田町、穂根束町、松田町、御琴持町、桜町、下桜町流石町、東・西松本町、忌子田町、石壺町例文帳に追加

(Abolished in 1971) Futamata-cho, Ichinotsubo-cho, Higashi Arakusa-cho, Nishi Arakusa-cho, Nukata-cho, Honezuka-cho, Matsuda-cho, Mikotoji-cho, Sakura-cho, Shimo Sakura-cho, Nakasazare-cho, Higashi Matsumoto-cho, Nishi Matsumoto-cho, Igoden-cho, Ishitsubo-cho発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

おもに桜町天皇(115代)・桃園天皇(116代)の二代にわたって朝廷につかえ、官位は従三位左近衛将まで昇った。例文帳に追加

He attended at the Imperial Court to serve mainly two consecutive emperors, Emperor Sakuramachi (115th) and Emperor Momozono (116th), and moved up in official rank to Jusanmi Sakone no chujo (Junior Third Rank, Middle Captain of the Left Palace Guards).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

主に御門天皇(114代)・桜町天皇(115代)・桃園天皇(116代)の三朝にわたり仕え、官位は正二位大納言まで進んでいる。例文帳に追加

He served mainly three generations of Emperor Nakamikado (the 114th), Emperor Sakuramachi (the 115th) and the Emperor Momozono (the 116th), and was promoted to Shonii Dainagon (Senior Second Rank, chief councilor of state).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

主に東山天皇(113代)・御門天皇(114代)・桜町天皇(115代)の三帝にわたって仕え、官位は従一位右大臣まで昇った。例文帳に追加

He mainly served during the reigns of three emperors, Emperor Higashiyama (113th), Emperor Nakamikado (114th), Emperor Sakuramachi (115th) and his official rank was raised to Juichii Udaijin (Junior First Rank, Minister of the Right.)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

おもに御門天皇(114代)・桜町天皇(115代)・桃園天皇(116代)の三帝にわたって仕え、官位は従一位右大臣まで昇った。例文帳に追加

He mainly served during the reign of three emperors, Emperor Nakamikado (114th), Emperor Sakuramachi (115th), Emperor Momozono (116th) and his official rank was raised to Juichii Udaijin (Junior First Rank, Minister of the Right.)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

東山天皇(113代)・御門天皇(114代)・桜町天皇(115代)の三帝にわたって仕え、官位は従二位権大納言まで昇る。例文帳に追加

He served the three emperors, Emperor Higashiyama (the 113th), Emperor Nakamikado (the 114th), and Emperor Sakuramachi (the 115th), and advanced to Gon Dainagon (a provisional chief councilor of state) at the rank of Junii (Junior Second Rank).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

京都所司代在任には先例を破り処分を受けることもあったが、後桜町天皇即位の祭礼を取りまとめるなど活躍する。例文帳に追加

While holding the office of Kyoto Shoshidai, he was sometimes punished due to breaking with precedent, but was actively involved in arranging the rites and festivals for enthronement of the Empress Gosakuramachi, and so on.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

桜町中のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS