意味 | 例文 (4件) |
民芸館の英語
追加できません
(登録数上限)
英訳・英語 a folkcraft museum
「民芸館」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 4件
1926年、柳、濱田とともに日本民芸美術館設立趣意書を発表。例文帳に追加
In 1926, Kanjiro together with Yanagi and Hamada made public the prospectus for the Japan Folk Crafts Museum.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
民芸運動(みんげいうんどう)とは、1926年(大正15年)、「日本民芸美術館設立趣意書」の発刊により開始された.例文帳に追加
MINGEI (National Art) Movement is a movement started by the first issue of "Prospectus for establishment of the Japanese Folk Crafts Museum" in 1926.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
木造瓦葺き2階建ての蔵造りを思わせる日本民藝館本館は、第二次世界大戦にも焼け残り、戦後も民芸運動の拠点として地道に活動を継続している。例文帳に追加
The main tower of the Japan Folk Crafts Museum which looks like kura-zukuri style of two-story wooden tiled roof remained after World War II and steady efforts are being continued as the foothold of the Mingei Movement after the war.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
日本民藝館の創設者であり民芸運動の中心人物でもある柳宗悦は、日本各地の陶磁器、染織、漆器、木竹工など、無名の工人の作になる日用雑器、朝鮮王朝時代の美術工芸品、江戸時代の遊行僧・木喰(もくじき)の仏像など、それまでの美術史が正当に評価してこなかった、西洋的な意味でのファインアートでもなく高価な古美術品でもない、無名の職人による民衆的美術工芸の美を発掘し、世に紹介することに努めた。例文帳に追加
Muneyoshi YANAGI, who was the founder and key figure of the Mingei (National Art) Movement worked hard to discover beauty of folkish art craftworks by unknown craftsman of ceramic ware, dyeing and weaving, lacquer ware, and woodwork such as daily use ware in various places in Japan and art crafts in Korean Dynasties period and Buddha statues of traveling monk or mokujiki in the Edo period which had not been fairly evaluated and not fine arts or expensive antiquities in the western sense and introduced them to public.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
意味 | 例文 (4件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |