小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

矢三の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「矢三」の英訳

矢三

日本人苗字
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
やさんYasanYasanYasanYasan
やそYasoYasoYasoYaso

矢三

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
やさぶYasabuYasabuYasabuYasabu
やそうYasoYasōYasôYasou
ただみTadamiTadamiTadamiTadami
やぞうYazoYazōYazôYazou

「矢三」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 153



例文

本の例文帳に追加

The Three Arrows発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

重県伊勢市持町例文帳に追加

Yamochi-cho, Ise City, Mie Prefecture発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また長女・綾子は医学者で眼科の権威・甲野謙に、次女・縫子はに、女・歌子は堀田嘉幸に嫁いだ。例文帳に追加

The first daughter, Ayako, married Kenzo KONO who was a medical scientist and an expert of ophthalmology; the second daughter Nuiko and the third daughter Utako married and Yoshiyuki HOTTA, respectively.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

が折れた時、の根のある方が標的の内側にある場合。例文帳に追加

3. If the arrow breaks, the side with the arrowhead is within the target.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一のは番えて出るけれども、二のは箙からぬいて番える。例文帳に追加

Archers appear fixing the first arrow in the right position, and take out the second and third arrows from the Ebira (quiver) to fix them in the right position.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これに加え、江戸時代に流行した間堂の通し・通し(どうしゃ)も一大分野である。例文帳に追加

In addition to these, Toshiya (Dosha) at Sanjusangendo popular during the Edo Period, is also a big category.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

貞享3年(1686年)4月27日、京都間堂で通し種目を試み、総数13,053本の内、通し8,133本で天下一になった。例文帳に追加

On June 17, 1686, he tried Toshiya at Sanjusangendo Temple in Kyoto, when he made 8,133 hit out of 13,053 arrows and became Tenkaichi.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「矢三」の英訳

矢三

読み方意味・英語表記
やさん

) Yasan

やそ

) Yaso

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「矢三」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 153



例文

翁の数が人(弓立合・船立合)に増える。例文帳に追加

The number of Okina is increased to three (in Yumiya no Tachiai and Fune no Tachiai).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これが有名な「本の」の逸話である。例文帳に追加

Such is the famous tale of 'The Three Arrows.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ひら(比良)いしやま(石山)や はせ(橋)らしてみい(井)例文帳に追加

Hira Ishiyama ya haserashitemi (hey, Hira Ishiyama, can you run the train?)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

間堂の通しに参加した射手は日置流系であった。例文帳に追加

The archer who participated in Toshiya at Sanjusangendo was a member of the Heki school group.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

間堂の通しを7回試み、6回の天下一を記録した。例文帳に追加

He tried seven arrows at the Sanjusangen-do Temple, and won six times tenkaichi (Japan's No. 1).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

流鏑馬用のを用い、馬場のヶ所に立てられた的にを放つ。例文帳に追加

Using arrows designated to Yabusame, the archer releases the arrows to the targets build in the three places in the riding ground.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

竹またはジュラルミンまたはカーボン製の箆(の。柄、シャフトとも呼ばれる)に金属製の板付(尻)、をつがえる筈、枚の羽をつけたもの。例文帳に追加

Metallic arrowhead, nock to fix the arrow and three feathers attached to a no (spatula) (also called the shaft) made of bamboo, duralumin or carbon.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

駆動トルク低減のため、素管17aを管、四ツ管、あるいは五ツ管などの中空構造としている。例文帳に追加

In order to reduce driving torque, the tube stock 17a has a hollow structure such as a three-arrow-shaped, four-arrow-shaped or five-arrow-shaped tube structure. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「矢三」の英訳に関連した単語・英語表現

矢三のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS