脊索の英語
せきさく追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 chorda dorsalis; chorda; notochord
「脊索」を含む例文一覧
該当件数 : 15件
脊索動物門の科例文帳に追加
any family in the phylum Chordata発音を聞く - 日本語WordNet
脊索動物の、脊索動物に関する、または、脊索動物に特徴的な例文帳に追加
of or relating to or characteristic of the Chordata発音を聞く - 日本語WordNet
脊索動物門の属例文帳に追加
any genus in the phylum Chordata発音を聞く - 日本語WordNet
脊索または脊柱を持つ脊索門の動物例文帳に追加
any animal of the phylum Chordata having a notochord or spinal column発音を聞く - 日本語WordNet
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「脊索」を含む例文一覧
該当件数 : 15件
真正脊柱よりもむしろ脊索を持つ魚のような動物例文帳に追加
fish-like animals having a notochord rather than a true spinal column発音を聞く - 日本語WordNet
ウナギ型の脊索動物の上綱で、顎と腹びれを持たない:ヤツメウナギ例文帳に追加
superclass of eel-shaped chordates lacking jaws and pelvic fins: lampreys発音を聞く - 日本語WordNet
すべての脊索動物はいくつかの特性を共通して持っている。例文帳に追加
All chordates have a number of characteristics in common.発音を聞く - Weblio英語基本例文集
通常、尾部領域に限られる幼虫の被嚢類の動物の脊索例文帳に追加
a notochord of a larval tunicate typically confined to the caudal region発音を聞く - 日本語WordNet
これらホヤ由来の新規遺伝子群は、脊索動物及び脊椎動物の発生機構の解明に有用である。例文帳に追加
The new genetic cluster derived from the ascidian is useful for elucidating the mechanism of development of chordates and vertebrates. - 特許庁
鰭状の尾と脊索とセル骨を含む円錐形の歯を持つ小さい(長さ2インチの)絶滅した捕らえにくい魚例文帳に追加
small (2 inches long) extinct eellike fish with a finned tail and a notochord and having cone-shaped teeth containing cellular bone発音を聞く - 日本語WordNet
最下等脊索動物と最下等脊椎動物、それに高等脊椎動物の胎児の体の支軸を形成する柔軟棒状組織例文帳に追加
a flexible rodlike structure that forms the supporting axis of the body in the lowest chordates and lowest vertebrates and in embryos of higher vertebrates発音を聞く - 日本語WordNet
|
|
脊索のページの著作権
和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
© 2000 - 2025 Hyper Dictionary, All rights reserved | |
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
※この記事は「北里大学医療衛生学部 医療情報学研究室」ホームページ内の「医学用語集」(2001.06.10. 改訂)の情報を転載しております。 | |
COPYRIGHT (C) 2025 National Institute of Health Sciences ALL RIGHTS RESERVED. | |
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright(C)2002-2025 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |