小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

若城の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「若城」の英訳

若城

日本人苗字
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
わかぎWakagiWakagiWakagiWakagi
わかきWakakiWakakiWakakiWakaki
わかしWakashiroWakashiroWakasiroWakasiro

「若城」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 151



例文

会津藩-・猪苗代例文帳に追加

Aizu Domain: Wakamatsu-jo Castle and Inawashiro-jo Castle発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

稚筒王(『帝王系図』)・命とも。例文帳に追加

Also, Prince Kanimeikazuchi (迦邇) was written in different ways such as: (appeared in "Teio Keizu" [genealogical table of emperor]) and .発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(宮県仙台市林区)例文帳に追加

Wakabayashi Castle (Wakabayashi Ward, Sendai City, Miyagi Prefecture)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

小浜藩-小浜(狭国)例文帳に追加

Obama Domain: Obama-jo Castle (Wakasa Province)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(福島県会津松市追手町)(後のになってからの別名を鶴ヶ例文帳に追加

Wakamatsu Castle (Oute Town, Aizu-Wakamatsu City, Fukushima Prefecture) (later Wakamatsu castle, alias: Tsuruga Castle, when the castle became called Wakamatsu Castle)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、居を新たに新築してから遷すことを考え、から北西3kmのあたりに築を開始した(神指)。例文帳に追加

Furthermore, he thought of building a new residential castle to move from the Wakamatsu-jo Castle and then started the construction of the new castle (Kozashi-jo Castle), 3 km northwest from the Wakamatsu-jo Castle.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

慶長4年(1599年)8月、上杉景勝は所領の会津へ帰した。例文帳に追加

In August, 1599, Kagekatsu UESUGI returned to the Aizu Wakamatsu-jo Castle in his territory.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「若城」の英訳

若城

読み方意味・英語表記
わかき

) Wakaki

わかぎ

) Wakagi

わかし

) Wakashiro

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「若城」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 151



例文

東坊恭長は息子、入江葉は孫に当る。例文帳に追加

Yasunaga HIGASHIBOJO was his son and Wakaba IRIE is his granddaughter.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

高次が狭へ移ってまもなくして、家康は大津を廃にし、新たに膳所崎に膳所を築した。例文帳に追加

Shortly after Takatsugu moved to Wakasa Province, Ieyasu abandoned Otsu-jo Castle and built a new castle, Zeze-jo Castle in Zezezaki.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1382年に畠山氏の河内国経営の拠点となるを築した。例文帳に追加

In 1382, he constructed Wakae-jo Castle which later became the base of Kawachi Province operations by the Hatakeyama clan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

中島登は「行方不明」とし、横倉甚五郎は「会(会津)に残る」としている。例文帳に追加

Nobori NAKAJIMA (a Shinsengumi member) wrote that 'he was missing' and Jingoro YOKOKURA (same) recorded that 'he stayed in Aizu Wakamatsu-jo Castle.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

7月20日に義昭を妹婿である三好義継の居・河内国に追放した。例文帳に追加

On August 27 (July 20 in old lunar calendar), he exiled Yoshiaki to Wakae-jo Castle in Kawachi Province, where Yoshitsugu MIYOSHI, his brother-in-law lived.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

年寄の序列では、後任でも主は先任である無の上席であった。例文帳に追加

In the hierarchy of wakadoshiyori (assistants to roju in the Edo bakufu), a joshu daimyo, even if nominated later, was placed higher than a mujo nominated earlier.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文禄4年(1595年)2月、会津松の主・蒲生氏郷が40歳のさで死去した。例文帳に追加

Ujisato GAMO, the lord of the castle of Aizu-wakamatsu, passed away at age 40 in March 1595.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

天正2年(1574年)頃には因幡国の諸を攻略し、織田方の浦上宗景の助力もあって桜鬼ヶ・市場を確保。例文帳に追加

Around 1574, the Amago Remnant Corps captured castles in Inaba Province, and secured Wakasa Oniga-jo Castle and Ichiba-jo Castle with the aid of Munekage URAGMI, who was on Oda's side.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「若城」の英訳に関連した単語・英語表現

若城のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS