小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

ISCHEMIC STROKEとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 虚血発作、虚血性脳卒中


JST科学技術用語日英対訳辞書での「ISCHEMIC STROKE」の意味

ischemic stroke


「ISCHEMIC STROKE」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 9



例文

PYRAZOLONE COMPOUNDS USEFUL FOR TREATMENT OF CEREBROVASCULAR DISORDER ASSOCIATED WITH ISCHEMIC STROKE例文帳に追加

脳梗塞に関連する脳血管障害の治療に有用なピラゾロン化合物 - 特許庁

To provide a medicament intended for the treatment of vascular disorders in patients having had a previous cerebral vascular accident such as stroke, cerebral ischemic attack, transient ischemic attack etc., especially a medicine for reducing cerebrovascular and cardiovascular events in patients having had a previous cerebral ischemic attack (CIA) or transient ischemic attack (TIA).例文帳に追加

脳卒中、脳虚血発作、一過性虚血発作などの脳血管発作の既往を持つ患者での血管障害の処置を目的とする医薬、特に脳虚血発作(CIA)又は一過性虚血発作(TIA)の既往を持つ患者での脳血管及び心血管イベントを減らす薬物の提供。 - 特許庁

To provide a method for predicting and treating cardiovascular diseases including atherosclerosis, ischemic/reperfusion disturbance, hypertension, restenosis, arteritis, myocardial infarction and stroke.例文帳に追加

アテローム性動脈硬化症、虚血/再貫灌流障害、高血圧症、再狭窄、動脈炎症、心筋梗塞、および卒中を包含する心血管疾患の予測と治療の方法の提供。 - 特許庁

To provide a method for diagnosing or identifying a bacterial infection in patients suffering from an acute stroke or transient ischemic attack.例文帳に追加

急性脳卒中または一過性脳虚血発作に罹患した患者における細菌感染を診断するまたは同定するための方法を提供することを目的とする。 - 特許庁

To provide a compound as an effective ingredient, that is a pyrazolone compound, as an improved effective ingredient that responds to demands in pharmaceutical markets and that is effective for the treatment of diseases relating to ischemic stroke.例文帳に追加

有効成分としての本発明の化合物、すなわちピラゾロン化合物を医薬品市場の要求に応え、脳梗塞に関連する疾患の治療に有用なように改善された有効成分として提供すること。 - 特許庁

In particular, the invention relates to the use of antagonists of α4 integrins to treat CNS damage resulting from traumatic brain injury, spinal cord injury or stroke, including ischemic and hemorrhagic injuries.例文帳に追加

詳細には、本発明は、外傷性の脳の損傷、脊髄の損傷、または発作によって生じるCNSの損傷を処置するための、α4インテグリンのアンタゴニストの使用に関する。 - 特許庁

例文

To provide a drug composition for the prevention and treatment of neurodegenerative disorders (for example, ischemic or hemorrhagic stroke, focal and global ischemia, amyotropic lateral sclerosis (ALS), Alzheimer's disease, Parkinson's disease, Huntington's disease and multiple sclerosis).例文帳に追加

神経組織変性疾患(例えば、虚血性又は出血性発作、局所性及び全体的な虚血、筋萎縮性側索硬化症(ALS)、アルツハイマー病、パーキンソン病、ハンチングトン病、多発性硬化症)の予防及び治療のための薬物組成物の提供。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

ライフサイエンス辞書での「ISCHEMIC STROKE」の意味

ischemic stroke


日本語WordNet(英和)での「ISCHEMIC STROKE」の意味

ischemic stroke


「ISCHEMIC STROKE」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 9



例文

There is also provided a method for preventing or treating neurological disorders, including Parkinson's disease, paralysis agitans, Huntington's disease, Alzheimer's disease, amyotrophic lateral sclerosis, spinal cord ischaemia, ischemic stroke, spinal cord injury, brain damage associated with cancer, spinal cord injury associated with cancer, and Shy-Drager syndrome, or the like, comprising a step of administering to a subject a therapeutically effective amount of a FTY720 compound.例文帳に追加

治療的に有効な量のFTY720化合物を被験体に投与する工程を包含する、神経障害(パーキンソン病、振せん麻痺障害、ハンティングトン病、アルツハイマー病、筋萎縮性側索硬化症、脊髄虚血、虚血性脳卒中、脊髄損傷、癌関連脳損傷、癌関連脊髄損傷およびシャイ−ドレーガー症候群など)の予防または処置のための方法もまた開示される。 - 特許庁

例文

The present invention relates to an in vitro method for the diagnosis and treatment guidance of a bacterial infection in patients suffering from an acute ischemic or hemorrhagic stroke: this method comprises the determination of the level of Procalcitonin (PCT) or a fragment thereof having at least 12 amino acid residues in a sample of a bodily fluid from the patients and the correlation of the determined level to the diagnosis of a bacterial infection in the patient.例文帳に追加

急性の虚血性または出血性脳卒中に罹患した患者における細菌感染の診断及び治療ガイダンスのためのインビトロ(in vitro)での方法であって、当該方法は、患者由来の体液のサンプル中のプロカルシトニン(PCT)または少なくとも12のアミノ酸残基を有するこのフラグメントのレベル、及び患者における細菌感染の診断との測定されたレベルの相関の測定を含んでなる方法。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


ISCHEMIC STROKEのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ライフサイエンス辞書プロジェクトライフサイエンス辞書プロジェクト
Copyright (C) 2024 ライフサイエンス辞書プロジェクト
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS