小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和対訳 > Yoshino periodの意味・解説 

Yoshino periodとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 吉野朝時代、吉野時代


Weblio英和対訳辞書での「Yoshino period」の意味

Yoshino period

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「Yoshino period」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 73



例文

in the Period of North and South Dynasties in Japan, the Imperial Court located in Yoshino called the Yoshino Dynasty発音を聞く 例文帳に追加

吉野朝という,南北朝時代に吉野にあった朝廷 - EDR日英対訳辞書

During the period of the Northern and Southern Courts (Japan), Totsukawa also devoted their service to the Imperial Court of Yoshino in Yoshino.発音を聞く 例文帳に追加

南北朝時代(日本)時も吉野の吉野朝廷につくしている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

During the Heian period, the road bustled with pilgrims for Yoshino.発音を聞く 例文帳に追加

平安時代には吉野詣で賑わった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After the Meiji period, Ano belonged to Nishi-yoshino Village.発音を聞く 例文帳に追加

明治以降は西吉野村に属した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This period saw so many wars that it used to be said 'Mt. Yoshino in poems is certainly touching, but Mt. Yoshino in war books is more dolorous.'発音を聞く 例文帳に追加

この時期の多数の戦乱を受けて、「歌書よりも軍書に悲し吉野山」と言われた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was a part of the area which became the capital of Japan under the Southern Court (Yoshino Court) during the period of the Northern and Southern Courts (Yoshino-cho period).発音を聞く 例文帳に追加

南北朝時代_(日本)(吉野朝時代)、南朝_(日本)(吉野朝廷)の日本の首都となった地域の一つ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

After that, the term "Yoshino-cho period" was used for school textbooks.発音を聞く 例文帳に追加

それ以降の教科書では、「吉野朝時代」の用語を使うことになった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「Yoshino period」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 73



例文

In the Edo period, it was transferred to the area near Rokujo and was referred to as 'Rokujo Misujimachi,' having produced renowned geisha such as Yoshino-dayu (Geisha Yoshino with the honorary suffix 'dayu' for geisha or courtesans added).発音を聞く 例文帳に追加

江戸時代になると六条付近にうつされて「六条三筋町」と称され、吉野太夫等の名妓が輩出した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Emperor Godaigo fled to Yoshino, retaining the position of emperor, and the Nanbokucho period (the period of the Northern and Southern Courts) (Japan) began.発音を聞く 例文帳に追加

後醍醐天皇は在位のまま吉野へ逃れ、南北朝時代(日本)を迎える。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Emperor Go-Daigo left Kyoto and opened the Southern Court in the mountains of Yoshino (Yoshino Town, Yoshino District, Nara Prefecture), based on the insistence that the Three Sacred Treasures handed over to Takauji were imitations. In this way, the Northern and Southern Courts Period started with the coexistence of the Kyoto Imperial Court (Northern Court) and the Yoshino Imperial Court (Southern Court) at the same time.発音を聞く 例文帳に追加

後醍醐天皇は京を脱出し、尊氏に渡した神器は贋物であるとして、吉野(奈良県吉野郡吉野町)の山中にて南朝を開き、京都朝廷(北朝(日本))と吉野朝廷(南朝(日本))が並立する南北朝時代(日本)が始まる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Period of the Northern and Southern Courts thus began and, in January of the following year 1337, Moromoto went to the Yoshino Imperial Court.発音を聞く 例文帳に追加

こうして南北朝時代が始まり、師基は、翌1337年(建武4年)1月に吉野朝廷に参内する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Emperor Godaigo established the Southern Court (Japan) in Yoshino and the period of the Northern and Southern Courts began.発音を聞く 例文帳に追加

後醍醐天皇は吉野で南朝(日本)を開いて南北朝時代(日本)となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Takauji again took over Kyoto causing the Emperor Godaigo to flee to Yoshino, and the period of the Northern and Southern Courts started.発音を聞く 例文帳に追加

尊氏は再び京都を占領し、後醍醐天皇は吉野に逃れ南北朝時代に突入した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The hanamachi was said to have been transferred to Nijo-matenokoji by Hideyoshi TOYOTOMI in the Momoyama period and to the area near Rokujo in the Edo period; it was referred to as 'Rokujo-misuji Town,' having produced renowned geisha such as Yoshino-dayu (Geisha Yoshino with the honorary suffix 'dayu' for geisha added).発音を聞く 例文帳に追加

桃山時代に二条万里小路に花街が豊臣秀吉によって移されたといい、江戸時代になると六条付近にうつされ、「六条三筋町」と称され吉野太夫等の名妓が輩出した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

In the Meiji period, the Imperial household declared the Southern Court to be the legitimate Court, and the Ministry of Education, Culture, and Sports ordered that government-controlled textbooks begin using the term 'Yoshino period' instead of Nanbokucho.発音を聞く 例文帳に追加

明治時代には皇室は南朝が正統とされ、文部省は国定教科書で「吉野朝時代」の用語を使うよう命じた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「Yoshino period」の意味に関連した用語

Yoshino periodのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS