小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

absorption‐tubeの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JST科学技術用語日英対訳辞書での「absorption‐tube」の英訳

absorption‐tube


「absorption‐tube」を含む例文一覧

該当件数 : 9



例文

VIBRATION ABSORPTION TUBE例文帳に追加

振動吸収管 - 特許庁

The first oil absorption tube 35 is connected to a motor oil pump 47 through an electromagnetic valve 39.例文帳に追加

第1の吸油管部35を電磁弁39を介して電動油ポンプ47に接続する。 - 特許庁

Heat received in the heat-absorption tube part 14a is transmitted to the upper deck 4a by the radiation tube part 14c, thereby melting snow.例文帳に追加

吸熱管部14aで受けた熱を放熱管部14cで上部デッキ4aに伝え、雪を融かす。 - 特許庁

In the case that the absorption tube is provided in the tubular cover, the tubular cover 3 for the parabolic trough collector has structure elements 9a, 9b, 9c and 9d, at which sunlight is focused, at the absorption tube provided in the tubular cover.例文帳に追加

吸収管が管状カバー内にある場合に中に配置された吸収管に太陽光が収束する構造素子(9a,9b,9c,9d)を備えるパラボラトラフコレクタ用管状カバー(3)。 - 特許庁

The circulation tubes 14 each comprises a heat-absorption tube part 14a which is disposed in contact with a stored liquid 9, a radiation tube part 14c which is disposed along the underside of the upper deck 4a, and convection tube parts 14b and 14d connecting both ends of the heat-absorption tube part 14a and radiation tube part 14c.例文帳に追加

循環管14は、貯蔵液9に接するようにさせる吸熱管部14aと、上部デッキ4aの下面に沿わせるようにする放熱管部14cと、吸熱管部14aと放熱管部14cの両端間を連結する対流管部14b,14dとからなる。 - 特許庁

The outlet side oxidizer gas communicating hole 38b is provided with a porous of absorption tube 86 for exhausting water into an outside of the fuel cell stack 10 by capillary phenomenon and difference in the atmospheric pressure.例文帳に追加

この出口側酸化剤ガス連通孔38bには、水を毛細管現象および空気の圧力差によって燃料電池スタック10の外部に排出するための多孔質吸水管体86が配置されている。 - 特許庁

例文

A tube 21, constituting a part of a water absorption tube 3 of the pump 2, is provided with a circuit board 22 outputting a signal indicating the existence of the liquid, when the liquid is detected as a liquid detection sensor, and a screw 24 electrically connected to the circuit board 22 and functioning as an electrode of the liquid detection sensor.例文帳に追加

ポンプ2の吸水管3の一部を構成する管体21に、液体検知センサとして液体を検知した際に液体の有無を示す信号を出力する回路基板22と、回路基板22に電気的に接続されて液体検知センサの電極として機能するネジ24とを設ける。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

日英・英日専門用語辞書での「absorption‐tube」の英訳

absorption tube


「absorption‐tube」を含む例文一覧

該当件数 : 9



例文

This analyzer mainly includes a sample heating device A1 for burning the sample and recovering sample gas, an ozone supply means such as an ozone generator A2 for adding ozone to the sample gas, an absorption tube A3 for absorbing an acid component in the sample gas into absorption liquid, and an ion chromatograph A4 for analyzing the acid component in the absorption liquid.例文帳に追加

分析装置は、試料を燃焼させて試料ガスを回収する試料加熱装置(A1)と、試料ガスにオゾンを添加するオゾン発生器(A2)等のオゾン供給手段と、試料ガスの酸性成分を吸収液に吸収させる吸収管(A3)と、吸収液中の前記酸性成分を分析するイオンクロマトグラフ(A4)とから主に構成されている。 - 特許庁

例文

The dental equipment is provided with a means for connecting a tank filled with the liquid to be supplied for the dental handpiece, wherein the liquid in the tank is supplied for the dental handpiece by an absorption pump having an absorption tube connected with the member for receiving a coupling leaf of the liquid tank by controlling a valve unit.例文帳に追加

歯科用機器は、歯科用ハンドピースに供給される液体を収めた液体槽を連結可能にする手段を備えており、液体槽内の液体は、弁装置の制御により、液体槽の連結片を受け入れる受入部材に接続された吸引管を有する吸引ポンプによって歯科用ハンドピースに供給される。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「absorption‐tube」の意味に関連した用語

absorption‐tubeのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
ピン留めした単語
単語帳に登録できる単語数が上限に達しています。
全てを一括で単語帳に追加

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS