意味 | 例文 (230件) |
|
|
追加できません(登録数上限)
![]() |
意味・対訳 古本
「ancient book」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 230件
an old book containing ancient tales発音を聞く例文帳に追加
昔からある物語書 - EDR日英対訳辞書
(Reference is made to the Engishiki (an ancient book of codes and procedures on national rites and prayers).)発音を聞く例文帳に追加
(延喜式などによる。) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
"Kokinshu" (abbreviation of "Collection of Ancient and Modern Poems"), kansubon (book in scroll style)発音を聞く例文帳に追加
巻子本『古今集』 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The book includes 'Kojitsu sosho' (The Katsurano Miya series of texts on the ancient practices).発音を聞く例文帳に追加
「故実叢書」所収。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The Engishiki' (an ancient book for codes and procedures on national rites and prayers) indicates that Japanese temples were classified into 2 three-tier groups in ancient times.発音を聞く例文帳に追加
古代、日本の「延喜式」には、2種3階級に分かれていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
- 履歴機能過去に調べた
単語を確認! - 語彙力診断診断回数が
増える! - マイ単語帳便利な
学習機能付き! - マイ例文帳文章で
単語を理解!
「ancient book」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 230件
He had profound knowledge of ancient Japanese writing such that he wrote a book on the ancient writing "Baian Kohitsuden."発音を聞く例文帳に追加
また、『梅庵古筆伝』を著すなど、古筆への造詣も深かった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
of ancient writings, the portion of the book in which all information concerning the publication of the book is written発音を聞く例文帳に追加
古書において,出版に関する事項を記した部分 - EDR日英対訳辞書
the ancient Chinese book in which the speeches and actions of {Koshi} are written, called {Analects of Confucius}発音を聞く例文帳に追加
論語という,孔子の言行が編集された書物 - EDR日英対訳辞書
This book deals with the ancient history of Japan.例文帳に追加
この本は日本の古代史を論じている - Eゲイト英和辞典
According to the Engishiki (an ancient book for codes and procedures on national rites and prayers), Omi Province was categorized as Taikoku (major provinces), Kingoku (provinces close to Kyoto).発音を聞く例文帳に追加
延喜式での格は大国、近国。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
This is the last phrase in "Quishi" (Autumn Floods), a chapter of "Zhuangzi"which is a Taoist book named after an ancient Chinese philosopher.発音を聞く例文帳に追加
『荘子』の「秋水」の最後の一句である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The book includes 'Zotei-Kojitsu sosho' (The Katsurano Miya series of texts on the ancient practices, revised edition).発音を聞く例文帳に追加
「増訂故実叢書」所収。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
He also wrote a book about Kemari (Japanese ancient Imperial court game like kick-ball) with the title "Naige Sanji Sho".発音を聞く例文帳に追加
また蹴鞠の書の『内外三時抄』がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
|
意味 | 例文 (230件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |

-
1habit
-
2leave
-
3through
-
4obligation
-
5while
-
6even
-
7fire in the belly
-
8poker
-
9concern
-
10present

![]() | 「ancient book」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |