小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英・英日専門用語 > retirement priceの意味・解説 

retirement priceとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英・英日専門用語辞書での「retirement price」の意味

retirement price


「retirement price」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 3



例文

(7) Discount bonds prescribed in the preceding paragraphs shall mean government or company bonds (limited to those specified by a Cabinet Order) issued by means of a discount, except for those listed in the following, and profit from the redemption prescribed in these paragraphs shall mean margin profit generated when the redemption price of discount bonds (or the purchase price of discount bonds in the case of retirement by purchase) exceeds the issue price thereof:発音を聞く 例文帳に追加

7 前各項に規定する割引債とは、割引の方法により発行される公社債(政令で定めるものに限る。)で次に掲げるもの以外のものをいい、これらの規定に規定する償還差益とは、割引債の償還金額(買入消却が行われる場合には、その買入金額)がその発行価額を超える場合におけるその差益をいう。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 26-12 (1) The amount of income tax to be refunded pursuant to the provisions of Article 41-12(5) of the Act shall be the amount obtained by deducting the redemption price (where retirement by purchase is performed, the purchase price) from the face value of the discount bonds set forth in the said paragraph and then multiplying the remaining amount after deduction by the rate of income tax on profit from redemption for the said discount bonds collected at the time of issue, pursuant to the provisions of paragraph (3) of the said Article.発音を聞く 例文帳に追加

第二十六条の十二 法第四十一条の十二第五項の規定により還付する所得税の額は、同項の割引債の券面金額から償還金額(買入消却が行なわれる場合には、その買入金額)を控除した金額に、当該割引債の発行の際に同条第三項の規定により当該割引債に係る償還差益について徴収された所得税の税率を乗じて計算した金額とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Article 26-12 (1) The amount of income tax to be refunded pursuant to the provisions of Article 41-12, paragraph (5) of the Act shall be the amount obtained by deducting the redemption price (where retirement by purchase is performed, the purchase price; hereinafter the same shall apply in this paragraph) from the face value of the discount bonds and then multiplying the remaining amount after deduction (where said discount bonds are issued outside Japan by a foreign corporation, the amount listed as follows) by the rate of income tax on profit from redemption for said discount bonds collected at the time of issue, pursuant to the provisions of paragraph (3) of said Article.発音を聞く 例文帳に追加

第二十六条の十二 法第四十一条の十二第五項の規定により還付する所得税の額は、割引債の券面金額から償還金額(買入消却が行われる場合には、その買入金額。以下この項において同じ。)を控除した金額(当該割引債が外国法人が国外において発行したものであるときは、次に掲げる金額)に、当該割引債の発行の際に同条第三項の規定により当該割引債に係る償還差益について徴収された所得税の税率を乗じて計算した金額とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

retirement priceのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS